派遣バイトとは?派遣社員との違い、高校生でもできるのかを解説!
これからバイトを探す大学生や高校生の方は、「派遣バイト」という言葉を聞いたことはないでしょうか。 また「派遣バイトって、結局派遣なの?バイトなの?」と疑問に思う人もいるかもしれませんね。 結論から言うと、派遣バイトは派遣会社で単発の仕事をすることです。とはいえ、もっと詳しく説明しないと理解できない人も多いと思います。 そこで今回は、派遣バイトとはどんな働き方なのか、そのメリットやデメリットについて、高校生でもできるのかをお伝えしていきます。
この記事をざっくり言うと
✓ 「派遣バイト」は短期で派遣の仕事をすること
✓ 比較的専門性が低く、かつ臨時で人員が必要になるような現場での募集が多い傾向
✓ 空き時間を有効活用したい大学生におすすめ
派遣バイトとは派遣会社に登録して単発で働くこと
まず重要なのが、法律では「派遣バイト」という雇用形態はありません。
では派遣バイトとは何なのか。それは派遣会社に登録して単発の仕事をする働き方のことで、それを一般的に派遣バイトと呼んでいるのです。
派遣会社が募集している仕事には長期のものだけでなく、1日〜数ヶ月のものもあります。そして派遣会社から派遣されて長期で働くことが「派遣社員」、短期間のものが「派遣バイト」と一般的に呼び分けられているのです。
そもそも派遣とバイトの違いは?
ここまで読んで、「そもそも派遣とバイトって何が違うの?」と疑問をお持ちの方もいるかもしれません。そこで、それぞれの違いを表にまとめました。
派遣 | バイト | |
雇用主 | 派遣会社 | バイト先の会社 |
勤務地 | 派遣先 | バイト先 |
給料の支払い | 派遣会社 | バイト先の会社 |
勤務期間 | 原則3年間まで | 無期限 |
派遣とバイトの大きな違いは、勤務地と勤務期間です。バイトはバイト先でそのまま働くのに対し、派遣は派遣先の会社で働きます。 また派遣という雇用形態は法律により、勤務期間が原則3年までと定められています。一方でバイトは期間の定めはなく、退職するまで働き続けることが可能です。
派遣バイトの主な仕事内容
派遣バイトでは、次のような仕事内容を募集していることが多いです。
- コンサートやイベントの設営
- 警備
- 検品や組み立てなど工場での軽作業
- 引っ越し
- 店舗での販売
- ティッシュやサンプル配り
- 試食販売
- コールセンター
- 試験監督
派遣バイトは比較的専門性が低く、かつ臨時で人員が必要になるような現場での募集が多い傾向にあります。例えば、おせちの詰めこみ作業は毎年年末に募集されることが多いです。
スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書なしですぐはたらけます!
スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐにはたらくことができます!
↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓
派遣バイトのメリット6つ
派遣バイトは、普通のバイトと違い次のようなメリットがあります。
- 自分の予定に合わせて働ける
- すぐにお金が手に入る
- 普通のバイトより時給が高い
- 職場の人間関係を気にしなくて済む
- 職場でトラブルがあっても派遣会社が仲裁に入ってくれる
- さまざまな業種を経験できる
それぞれ詳しく解説していきます。
メリット①自分の予定に合わせて働ける
まず、派遣バイトは自分の予定に合わせて働けることが大きなメリットです。 バイトは週3日以上などとシフトが決まっていたり、土日休みのように特定の日しか休めなかったりします。
しかし派遣バイトの場合は1日限定・2日限定の案件も多いです。そのため、働きたいと思ったタイミングで派遣会社から募集されている仕事に応募すれば働けるのです。
例えば大学生の方なら暇で気が向いたときだけ働いたり、社会人の方でも体力に余裕があるときだけ副業として働いたりできます。 ただし、仕事によっては日数や期間などの条件が設けられている場合もあります。
メリット②すぐにお金が手に入る
派遣バイトでは給料の即日払いや週払いに対応していることが多いため、すぐにお金が手に入ります。
そのため急な出費があったり、家賃やクレジットカードなどの支払いに少し足りない場合に便利です。 ただし、全ての会社が即日払いや週払いに対応しているわけではありません。また即日払いだと手数料を取られることもあります。
メリット③普通のバイトより時給が高い
派遣バイトは、普通のバイトより時給が高い傾向にあります。 「ジョブズリサーチセンター」の調査によると、2021年現在で三大都市圏の平均時給はアルバイトが1,103円なのに対し、派遣スタッフは1,729円です。 そのため、効率良く働くなら派遣バイトのほうがおすすめできます。
メリット④職場の人間関係を気にしなくて済む
派遣バイトは1日や数日間の案件の場合、勤務期間が終わればその現場に行くことはありません。 また現場や日によって働く人もバラバラなので、特定の人と長期間同じ勤務先で働くことは少ないです。
そのため現場で嫌な人がいても、次の日も同じ人がいるとは限りません。このように職場の人間関係を気にしなくて済むため、割り切って働きたい人におすすめです。
メリット⑥職場でトラブルがあっても派遣会社が仲裁に入ってくれる
派遣バイトの場合、派遣先の職場でトラブルがあった場合は派遣会社が仲裁に入ってくれます。 普通のバイトだとその職場の中でトラブルを解決する必要があり、相談しづらかったり働きにくくなってしまう可能性もあります。 しかし、派遣バイトは派遣会社による雇用のため、トラブルがあった場合やセクハラ・モラハラなどの問題が発生した場合でも相談可能です。外部に相談役がいることで、働きやすい環境を作れます。
メリット⑤さまざまな業種を経験できる
派遣バイトはその都度さまざまな案件が募集されています。そのため明日は軽作業、明後日は警備の仕事など、日によって業種や案件を変えることも可能です。 「人生経験としてさまざまな業種を経験したい」と考えている人におすすめできます。
派遣バイトのデメリット2つ
メリットが多い派遣バイトですが、デメリットもあります。それは次の2つです。
- 職歴になりづらい
- 収入が安定しづらい
それぞれについて見ていきましょう。
職歴になりづらい
派遣バイトのデメリットのひとつが、職歴として見てもらいにくいことです。 バイトや就職の面接では、勤務期間は長いほうが「安定して仕事ができる人」として採用されやすい傾向にあります。
派遣バイトはさまざまな職場を転々とする働き方なので、同じ職場で長く勤めた人よりは採用活動においてどうしても不利になりやすいです。
そのため、今後就職を考えている人は派遣バイトをメインのバイト先とするのではなく、特定のバイト先があるうえでかけもちとして派遣バイトで働くことをおすすめします。
収入が安定しづらい
派遣バイトは、派遣先に登録して働くものの実態は日雇いのバイトと大きな差はありません。 また働きたいと思ったときに仕事がない可能性もあるほか、現場によって時給もばらつきがあるため収入が安定しづらい傾向にあります。
同じ現場がいつまでも続く保証もないため、来月以降同じ収入が得られるかも分かりません。 派遣バイトは時給が高いぶん、いつ収入がなくなるか分からないストレスもあるのは事実です。
仕事はどこで見つかる?派遣バイトで働くまでの流れ
派遣バイトで働くまでは、次のような流れを踏みます。
- 求人サイトで派遣バイトの案件に応募する
- 派遣会社に登録する
- 派遣会社から募集される仕事に応募する
- 派遣先で働く
求人サイトに掲載された「単発のお仕事」と書かれた仕事で、求人を出している会社が派遣会社の場合は派遣バイトに該当します。 派遣会社は登録時に履歴書や職務経歴書を提出するだけで、基本的に登録できないことはありません。
普通のバイトの面接では合否がありますが、派遣会社はさまざまな仕事があるため定員になっても違う案件を紹介してもらえます。 仕事は派遣会社から直接電話やメールなどで紹介があるか、専用のシステムから応募する形が多いです。
仕事へのエントリーが完了したら仕事当日の集合場所・時間などに関する連絡が届き、出勤します。 派遣バイトが普通のバイトと違うのが、ちゃんと出勤しているか派遣会社が確認できるよう出発確認や到着確認があるケースが多いことです。
もし派遣バイトが遅刻したり無断欠勤すると、派遣会社としての信頼が失われるため、管理するためにこのような体制が取られています。
派遣バイトは高校生でもできる?
原則として、派遣バイトで働くのは高校生ではできません。 日本では時間外労働や深夜労働など、18歳未満の労働に関して法律の規制が多いです。勤務先としても規制を気にしなくてもよい18歳以上だけ募集するほうが楽なので、高校生で派遣バイトとして働ける案件はあまりありません。
また、仮に高校生可の募集があった場合でもシール貼りや仕分けのような軽作業がほとんどで、仕事内容を選ぶことは難しいです。 そのため、高校生の方が働くならアルバイトの募集の中から探しましょう。
アルバイトなら高校生でも可能な募集もあります。 なお、「学生可」の案件は18歳以上のみ勤務可能という意味です。「高校生可」と募集に書いてあれば18歳未満でも応募できます。
まとめ:派遣バイトは空き時間を有効活用したい大学生におすすめ
この記事では、派遣バイトについて解説しました。普通のバイトよりも給料が高く、好きなときに働ける派遣バイトは、空き時間を有効活用したい大学生におすすめです。
短期派遣のバイト求人情報
興味を持った方は、こちらからチェックしてみてください!