シェアフル株式会社、地域の人材不足問題の解消に向けて千葉県安房地域振興事務所より安房地域スポットワークマッチング支援事業を受託

~地域の求職者・企業をつなぎ、安房地域の人材不足問題の解決に向けた取り組みを開始~
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのスキマバイトアプリ『シェアフル』や就業実績を活用した人材紹介サービス『シェアフルエージェント』、SaaSシフト管理サービス『シェアフルシフト』などを提供するシェアフル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横井 聡)は、令和7年度に千葉県安房地域振興事務所が実施する「安房地域スポットワークマッチング支援事業」の受託事業者となったことをお知らせします。

■事業の背景
千葉県の安房地域は、房総半島の南端に位置し、観光業や漁業・花卉栽培等の農業が盛んな地域です。この地域では、恒常的な人材不足が課題となっており、解決策として、若年層の地域内就業やUIターン者の就業、子育て世代等が隙間時間を活用した短時間就業など、多様な人材の労働参加を促進するために、柔軟にはたらける環境を整備することが重要です。特に夏場の観光繁忙期や花卉等の収穫期には、短期・臨時の人材のニーズが高まります。
千葉県安房地域振興事務所では、住民の地域外流出抑制や関係人口の創出、地域内産業の維持・活性化を図るため、「安房地域スポットワークマッチング支援事業」を実施しています。短期的かつ臨時的な人材不足の解消を目的として、スポットワークの周知に取り組んでいます。今年度の受託事業者となった当社は、安房地域の市町をはじめとする関係機関や地域企業等に向けて、スポットワークに対する理解を図るための説明会や、広報活動等を実施していきます。ライフスタイルや価値観が多様化する中で、はたらく時間や頻度を自由に選べる「スポットワーク」は、新たな選択肢として一定の需要が見込まれています。当社としても、スポットワークという新しい雇用形態が安房地域に根付くよう、地域の関係機関などと連携しながら、地道に理解促進を図りたいと考えています。
■今後の展望
シェアフル株式会社では、2019年2月のサービス提供開始以来、首都圏をはじめ、全国各地へとサービスを展開しています。今後も、地域の課題に寄り添い、地元企業の採用間口の拡大やリソース確保を支援とともに、はたらきたい個人への選択肢を広げる活動を行い、地域経済の活性化に貢献してまいります。