『シェアフル』、履歴書・職務経歴書機能を新搭載

~マッチング精度の向上で個人のキャリアアップと企業の人材不足解消へ~
シェアフル株式会社は、アプリの新機能として履歴書・職務経歴書機能を本日・2025年7月28日(月)のアップデートにて追加することをお知らせします。

◾️背景
今回、「履歴書・職務経歴書」機能を追加した背景には、ユーザーが自身の就業実績を可視化することで、自分では気が付きにくいスキルや経験を認識し、さらなるキャリアアップにつなげてほしいという思いをこめています。また、企業側においてはスキマバイトを入り口とした長期雇用への転換ニーズが拡大しており、履歴書や職務経歴書の活用でスムーズかつ信頼性の高い雇用転換が可能となります。さらに『シェアフルエージェント』においても、マッチングの質とスピードがさらに向上します。このように、本機能はユーザーが自らの「はたらく可能性」を広げると同時に、企業にとっても採用活動の効率化や人材不足の早期解消に貢献する施策として導入に至りました。本日・2025年7月28日(月)の『シェアフル』アプリ、アップデートにて順次ご利用が可能になります。
◾️新機能「履歴書・職務経歴書」について
新たに搭載された本機能は、ユーザーが『シェアフル』アプリ上で簡単に履歴書を作成・保存・更新できる仕組みです。これにより、ユーザーのスキル・職歴情報がより明確になり、『シェアフルエージェント』から企業への人材提案の精度が飛躍的に向上します。
<ユーザー側のメリット>
プロフィールや過去の就業実績をもとに、選択・入力するだけで履歴書を自動生成
ダウンロードが可能なため、自身で印刷し就職活動時での活用が可能
スムーズに『シェアフルエージェント』の利用が可能
<企業側のメリット>
『シェアフルエージェント』経由の人材紹介時に、事前に履歴書・職務経歴書情報の確認が可能
経験・スキル・勤務傾向を加味したマッチングが可能になり、紹介の納得度が向上
『シェアフル』アプリで採用したスキマバイトのユーザーとの面談や長期雇用への転換の際にすり合わせがスムーズに

◾️今後の展望
『シェアフル』では、企業の採用課題や、個人のより良いキャリア形成やはたらき方に寄り添った提案型の人材マッチングを目指しています。そのために企業と個人双方にとって最適な接点を提供しています。履歴書・職務経歴書機能を基盤として、今後はユーザーの評価情報やスキル証明機能との連携、AIによるマッチング精度の向上など、さらなる価値提供を予定しています。
シェアフルは、ミッションである“誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる”という社会の実現に向けて、ユーザーと企業の最適なマッチング体験の両立を目指したプロダクト開発を継続してまいります。