株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 小室 淑恵さんの半日密着体験

■イベント内容
【プロフィール】
小室淑恵(こむろ よしえ)
株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長
2004年、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー キャリアクリエイト部門受賞。 公立学校200校、民間企業3000社、7省庁の働き方改革コンサルティング実績を持ち、 残業を減らして業績を上げる手法に定評がある。安倍内閣 産業競争力会議民間議員、 経済産業省 産業構造審議会、文部科学省 中央教育審議会、 こども家庭庁「こども家庭審議会」委員、環境省「働き方改革」加速化有識者会議委員などを歴任。 二児の母でもあり、充実したワーク&ライフを過ごす活動的な女性として支持を得ている。
【密着日と場所】
2025/09/12 幕張メッセ
11:45~12:30 小室さんの講演聴講
15時過ぎ頃~ タクシーで都内へ向かう中でセッション
【社長密着で体験できること】
幕張メッセでの講演会がありますので、そこに一緒に同行いただき講演を聞いていただきます。また、講演終了後のセッションタイムで、講演の感想や日本の働き方について意見交換ができたらと考えています。会社のトップの方が日常でどんな判断をしているのかを間近で体感。普段は絶対に触れられない世界に足を踏み入れられます。
【本企画に参画いただいた小室さんの想い】
私たちはこれまで3000社の企業の「働き方改革コンサルティング」をお手伝いして、長時間労働の変革をしてきました。皆さんが将来、就職したり、起業したりする際に、日本社会がどのような働き方になっていたら良いと思いますか? 現状のような、育児との両立が出来ない、急な転勤・単身赴任が多い、まとまって休みが取れず、家族と旅行にもなかなか行けない状態では、仕事をすることが自分や家族の幸せになりませんよね。当日は、既に働き方を大きく変化させてきている企業の事例等もお話しますので、一緒に日本の働き方を変えるために、どんな行動を起こすのか考えてみてください。
■応募方法
①「dodaキャンパス」とシェアフルのアプリに登録(既に登録済みの方は不要)


②シェアフルアプリのホーム画面上部のバナー、もしくはdodaキャンパスイベントページにて該当の「キャリア体験」をタップ
③バナータップ後のLP内項目「フリーコメント」欄に意気込みとdodaキャンパスの学生IDを入力
④募集要項を確認の上、「応募」ボタンをタップ

※dodaキャンパス内イベントページからお申し込みいただく方法もございます。詳しくはこちらをご覧ください。
応募期間:2025年9月1日~9月8日
当選発表:2025年9月9日予定
※応募者の中から選考のうえ、当選者を決定いたします。
※当選発表はメールまたはお電話にて、当選者にのみシェアフルよりご連絡させていただきます。
※当選後のキャンセルはできませんので、必ず予定をご確認の上ご応募ください。
※ご連絡が2日以上繋がらない場合は当選の権利を取り消させていただく場合があります。
※本企画の企画元はdodaキャンパスです。本件についてdodaキャンパス以外へのお問い合わせは受付いたしかねますのでご注意ください。
■注意事項
- 本イベント中の様子を写真・動画撮影いたします。素材は「シェアフル」または「dodaキャンパス」のWebメディア、プレスリリース、キャリアコラム、メールなどに使用される場合がございますので、ご了承いただける方に限らせていただきます。
- 本イベント中に得た機密情報の口外および写真・動画撮影は一切禁止です。事前に本件への同意をいただきます。
- 当日はマスク着用、消毒などをご使用いただく場合がございます。
- 応募資格は、日本国内在住者のみとなります。
- 当選・発表時間に関するお問い合わせにつきましては、一切お受け致しません。
- 事情により予告なく募集を中止する場合がございますので予めご了承ください