【音楽フェス超バイト】Mrs. GREEN APPLE、Official髭男dism、SEKAI NO OWARI出演!『SWEET LOVE SHOWER 2025』で公式SNS用コメント撮影のフェス参加型超バイトレポート!

今回の「シェアフル超バイト」は、2025年8月29日(金)〜31日(日)に山中湖交流プラザ きららで開催されたMrs. GREEN APPLE、Official髭男dism、SEKAI NO OWARIなどが参加する『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY』の裏側で、出演アーティストの「公式コメント動画」の撮影をサポートするバイトを募集いたしました。
就業してくださった参加者の方は、大学生の遠藤さん(29日)と会社員の佐々木さん(30日)。それぞれ「音楽の熱気を体感して成長したい」「イベントの仕事は得意!大好きな音楽イベントで全力を出したい」と熱意たっぷりの理由で応募してくれました!
超バイトの様子
まずは現地のスタッフさんと合流し、仕事内容の説明を受けました!
ちょうどお昼時だったので、特典の当日しか食べれないイベントコラボフードを食べて腹ごしらえ。


就業時間までの空き時間でフェスの雰囲気を楽しみながら緊張をほぐしてもらいました!

少しだけフェスを楽しんでもらった後にまずは、ドリンクブースで接客のお手伝いをしました。お客さんから注文されたドリンクをテンポよく提供していく仕事です。

当日は天気も良く、ドリンクを求めているお客さんも多かったのでブースには長蛇の列が!
これまでのスキマバイトの経験を活かしてテキパキとはたらいてくれました!
いよいよコメント撮影の現場へ。
コメント撮りの前にしっかり2組のライブを楽しみます!


ライブの終盤にステージ裏に移動して、いざコメント撮影へ!

29日はSUPER BEAVER、30日は04 Limited Sazabysのコメント撮りのお手伝いをしてもらいました!

今回のお仕事は、カンペを持ってアーティストのサポートと質問BOXの受け渡しです。
普段画面越しに見ていたアーティストを支える“裏方の仕事”を、自分の手で体験することになりました。

撮影が終わった後には、特別に直接アーティストへ質問できる時間が!
「ライブ前の勝負飯は?」「帰ったら何する?」「今日のラブシャの景色は?」など気になる質問を投げかけ、生の声を聞けた瞬間はまさに夢のよう。2人とも「一生忘れられない!」とコメントしてくれました。

業務終了後、特典のオフィシャルグッズをプレゼント!
もらったプレゼントを片手に推しのアーティストのライブ鑑賞をしました!

フェスを楽しむスキマバイトに満足してもらえた様子でした!
超バイト参加者の感想

「ラブシャとても楽しかったです!景色もよかったですし、なにより遠くにいたアーティストさんに直接質問もすることができて、とても嬉しかったです!」

「音楽フェスへの参加が人生で初めてでした!貴重な場所に来させていただいて、かつアーティストさんにインタビューという形で関わることができ、貴重な経験ができました。楽しかったです!」
『SWEET LOVE SHOWER 2025』の音楽フェスバイトは、アーティストとファンをつなぐ大切な仕事。
フェスの華やかなステージを楽しむだけでなく、その裏側で支える方々の苦労と喜びを味わえたことで、参加者にとって忘れられない夏の経験となりました。
超バイトとは

「シェアフル超バイト」は、ユーザーが自分のスキマ時間に自身の経験やスキルを活かしながら多様な業種・職種のお仕事に挑戦する“きっかけ”を広く提供していくサービスです。普段生活している中で経験することがない、想像を超えたインパクトのある“特別なアルバイト募集企画”として、「超バイト」を実施しています。
https://sharefull.com/content/superjob/20870/







