本屋バイトはきつい?楽?仕事内容・メリット・デメリットなどを解説

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書なしですぐはたらけます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐにはたらくことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓

本屋のバイトは、読書好きの大学生から根強い人気を誇ります。

数多くの本に囲まれた環境で仕事をするのは、本が好きという方にとってたまらないでしょう。

今回の記事では、本屋バイトにおける仕事内容や時給、メリット、デメリットについて詳しく解説していきます。

本屋の仕事に興味があるという方や、新たにバイトを始めようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

このバイトをざっくり言うと
✓ 時給はやや安めだが、ルーティンワークが多くて比較的ラク

✓ 在庫整理や返本作業など意外と力仕事がある

✓ 社割で本を買えたり、新刊の取り置きができたりと本好きにはたまらない環境

まだ決まらないという人は、自分にどんなバイトがあっているかをキャラ診断でみてみましょう。

目次

仕事内容

本屋は大きく『新刊書店』と『古本屋』に分かれており、それぞれで仕事内容はやや異なります。

新刊書店の仕事

新刊書店とは、出版社から仕入れた新品の書籍や雑誌を定価で販売する本屋のこと。新刊書店の業務は、主に『レジ業務』『売り場業務』の2つです。

レジ業務

レジ業務は『レジでの会計作業』や『袋詰め』『ブックカバー掛け』『本の予約・取り寄せ』『電話応対』など、お客さんへの対応が中心となっています。

新人のうちは、このレジ業務を任されることが多いようです。
商品の袋詰めやレジ操作など、スピーディーかつ正確さが求められる作業が多く、最初は慣れるまで大変に思えるかもしれません。

またクリスマスの時期になると、プレゼント用のラッピングを依頼されることもあり、ラッピングスキルが身につきます。

売り場業務

売り場業務とは、レジではなく、フロアにおいて『本棚の整理』や『品出し』などを行う仕事です。

お客さんのいるフロアで作業を行うことが多いため、お客さんから話しかけられる頻度も高く、店内で販売している本の位置や種類などを頭に入れておかなければいけません。

慣れてくると『POP』と呼ばれる手書きの広告作りを任されることも。
本のあらすじや感想などを、目立つ配色の文字やイラストでアピールするように書くものです。

自分で作ったPOPを見てお客さんが本を購入すると、大きなやりがいを感じられるでしょう。

また、このほか『雑誌にビニールを被せる作業』や『出版社へ返品する本の段ボール詰め作業』『本の運搬作業』なども行います。

古本屋の仕事

古本屋とは、中古本を販売している本屋のこと。
また、特にチェーン店においては、本だけでなく中古のゲームやCDなども販売しているのが特徴的でしょう。

古本屋では、レジ業務や売り場業務に加え『買取業務』と呼ばれる業務を行います。

査定・買取業務

査定・買取業務とは、お客さんが持ち込んだ本やゲーム、CD、DVDといった中古グッズに値段をつけて買い取る業務のこと。
本の状態を確認し、汚れや折れ曲りなどの有無によって値段を判断します。

最近は機械を使って査定することも多く、新人でもそれほど難しくありません。

様々なジャンルの中古品を扱うため、バイトを通して相場や売れやすい中古品の特徴などに詳しくなれるでしょう。

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書なしですぐはたらけます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐにはたらくことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓

時給

本屋バイトにおける時給です。

地域によって差はあるのの、平均時給は 1,140円となっています。

(平均時給は厚生労働省:「職業安定業務統計の求人賃金を基準値とした一般基本給・賞与等の額(時給換算)」より2024年7月に引用)

また 交通費は支給される場合がほとんどですが、店舗によっては支給額が規定されていることもあるようです。

求人情報や面接の場などで、事前に確認するようにしましょう。

メリット

ここからは、本屋バイトのメリットを紹介します。

様々な本に触れることができる

本屋のバイトでは、仕事を通じて様々な本に触れることができます。
本好きという方にとっては最高の環境と言えるでしょう。

あらゆる本の知識が増え、新作情報もすぐに知ることができるほか、今まで読まなかったようなジャンルを開拓するきっかけにもなります。

ルーティンワークが多くて楽

本屋の仕事は、基本的な仕事の流れを覚えてしまえば後はほぼルーティンワークとなっています。

そのため、覚えることが少なくて楽というメリットがあるでしょう。

変化を求める方にとってはつまらなく感じられるかもしれませんが、黙々と作業したいという方や、バイトが初めてという方にはおすすめのバイトと言えます。

社割を利用できる

多くの本屋では、バイトも社割を利用してお得に本・文房具を購入することができます。その割引率は10〜20%となっており、読書好きという方にとっては大きな節約となるでしょう。

また、古本屋では『10%』ほどスタッフの買取査定額がアップする店舗もあるようです。

人気の新刊を取り置きしてもらえる

人気で売り切れ必須の新刊も、書店員であれば発売日に取り置きできます。

朝早くから並ぶことなく確実に目当ての新刊を手に入れられるのは、書店員ならではの特権でしょう。

デメリット

上記では、本屋バイトのメリットを紹介してきました。
しかし、デメリットもいくつか存在しています。

どのようなデメリットが挙げられるか、以下で確認していきましょう。

本の位置や種類を覚えるのが大変

バイトを始めたばかりのときは、本の位置や種類を覚えるのが大変です。

お客さんから「この作家のコーナーはどこ?」「この本の在庫はある?」と話しかけられることも多く、作家や有名タイトルについての知識は押さえておかなければいけません。

本が好きという方であればスムーズに覚えられますが、本が苦手という方や、普段本を読まない方にとっては大変な作業でしょう。

力仕事がきつい

本屋のバイトでは、倉庫へ本を運び入れたり、在庫の本を整理したりするときに重たい書籍を運ばなければいけません。
特に本屋は静かな環境のため、音を立てず慎重に運ぶのがきついと感じる人も多いようです。

また、基本的に本屋の仕事は立ち仕事であるのもしんどいポイント。

バイト後は湯船に浸かったり、マッサージをしたりして、身体を労わることが大切です。

時間の経過が遅い

ルーティンワークが多いため、どうしても時間が経つのが遅く感じるでしょう。
毎日同じ作業の繰り返しで、仕事内容に飽きてしまう人も少なくありません。

なお、個人経営の本屋であれば、チェーン店と比べ幅広い業務を任せてもらえます。

そのため、変化を求めるという方は個人経営の本屋で働くのがおすすめです。

時期によっては忙しい

芥川賞・直木賞の発表後やクリスマス、話題コミックの発売日といったタイミングは本屋の繁忙期であり、かなりの忙しさが見込まれるでしょう。

特にクリスマスは子供に絵本を買って帰る保護者からラッピング依頼を受けることも多く、ただでさえお客さんが多い中で手早く包装しなければいけません。

新たに本屋バイトを始めるという方は、できるだけクリスマスの時期を避けるのがおすすめです。

気になるポイント

最後に本屋バイトにおいて、多くの方が気になるポイントにお答えしていきます。

シフトの日数や時間は?

本屋のバイトにおけるシフトの平均日数は週3〜4回となっており、中には週2回から働けるところもあるようです。平均勤務時間は 4〜6時間で、一般的なバイトの勤務時間とさほど変わりません。
バイトが多くいるチェーン店ではシフトの融通も利きやすく、大学と両立しやすいでしょう。

なお、平日と比べて土日が忙しいため『土日のうち片方だけでも毎週出ることができる』という方は採用されやすい傾向です。

出会いはある?

本屋バイトには、本好きが多いという特徴があります。

休憩時間や帰り道にはお互いの好きな書籍や作家について話し合ったり、新作についての話が弾んだりと、共通の趣味があることで距離が縮まりやすいでしょう。

意気投合のきっかけが多いことから本屋のバイトは出会いがあると言えます。

求人の探し方は?

一般的な探し方としては、求人サイトから検索したり求人雑誌から見つけたりという方法があるでしょう。

ただし、個人経営のこじんまりとした本屋の情報は、求人サイトや求人雑誌からは見つからないことも。

個人経営の本屋は『店舗の張り紙』に求人情報を掲載していることが多く、気になる本屋があれば直接足を運んでみたり、問い合わせたりするのがおすすめです。

髪色・ネイル・ピアスは自由?

本屋バイトは接客業のため、清潔感のある身だしなみを意識しましょう。
派手な髪色は禁止とすることが多く、黒髪や茶髪が無難です。

またお金を扱う仕事なので、ネイルも長かったり派手なものは避けたほうが良いでしょう。

加えて、ピアスのようなアクセサリーは、店舗によるものの禁止とするところもあるため注意してください。

個人経営の本屋であれば、身だしなみに関するルールは比較的ゆるめのためです。

こんな方に本屋バイトがおすすめ

今回は、本屋バイトにおける仕事内容や時給、メリット、デメリットなどについて詳しく解説してきました。

記事の内容を踏まえて、以下のような方におすすめのバイトと言えるでしょう。

  • 本が好き
  • 落ち着いた空間で働きたい
  • 接客業に興味がある

いろんな本の知識を身に付けたいという方には、本屋バイトがぴったりです。

今回の記事を読んで興味を持ったという方は、ぜひ挑戦してみてください。

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書なしですぐはたらけます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐにはたらくことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェアフルマガジンは、シェアフル株式会社が提供する、スキマバイト・単発バイト・短期バイトに役立つ情報を発信するメディアです。

目次