ニュース

スキマバイトアプリのシェアフル、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下の4社と業務提携

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのスキマバイトアプリ『シェアフル』や就業実績を活用した人材紹介サービス『シェアフルエージェント』、SaaSシフト管理サービス『シェアフルシフト』などを提供するシェアフル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横井 聡)は、2025年8月1日(金)より株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下の株式会社FFGビジネスコンサルティング、株式会社福岡銀行、株式会社十八親和銀行、株式会社熊本銀行と業務提携契約を締結することをお知らせします。

■提携の背景
近年、九州地域の中小企業を取り巻く人材確保の課題は一層深刻化しています。少子高齢化の影響により、特にサービス業・物流業・製造業など、現場を支える労働力の確保が困難になっており、都市部から離れた地域ほどその傾向は顕著です。一方で、ライフスタイルの多様化に伴い、「短時間だけはたらきたい」「好きなタイミングではたらきたい」と考える就業希望者も増加しており、はたらきたい人と、人材が欲しい企業の間で橋渡しをするサービスが必要とされます。
本提携では、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下4社が地元企業から収集した人材ニーズ情報をシェアフルに提供します。『シェアフル』はこの情報をもとに、求人情報をプラットフォームへ掲載。求職者とのマッチングを通じて、地域の人材不足を解消するサポートを提供いたします。企業は単発のアルバイト人材をスムーズに募集でき、求職者にははたらく機会が広がります。これにより、九州における地域経済と雇用の活性化を促進することを目指しています。

■提携内容
・人材ニーズ情報の共有
株式会社ふくおかフィナンシャルグループと業務提携契約を締結した4社が、企業の人材ニーズを把握し、シェアフルへ提供。
・求人掲載からマッチング支援
シェアフルが該当求人を掲載し、求人希望者と企業をリアルタイムでつなぐ採用を支援。
・情報フィードバック
掲載・マッチング状況を共有し、サービス改善に活用。

■今後の展望
シェアフル株式会社では、2019年2月のサービス提供開始以来、首都圏に留まらず各地域でスキマバイトサービス『シェアフル』を提供しています。今後も、全国の経済活性化に向けて、個人・企業の皆さまの課題に寄り添い、サービス品質の向上や機能拡充に努めてまいります。

【運営サービス】
■スキマバイトアプリ『シェアフル』< https://sharefull.com/
『シェアフル』は、「スキマ時間を価値に変える」を掲げ、「スキマ時間にはたらきたい個人」と「この日・この時間だけはたらいて欲しい企業」をつなぐ短期人材活用プラットフォームです。個人は、アプリからはたらきたい条件の求人を探し、面接や履歴書なしですぐに応募・就業することができます。企業は、WEBから即時に1日単位で求人を掲載できるので、迅速な人材採用が可能になります。また、就業条件明示・勤怠管理・給与計算・給与振込代行など労務関連業務を『シェアフル』アプリ上で一元管理することができます。現在、1,000万人(※)にご利用いただいており、販売系や軽作業系をはじめとし、ExcelやPowerPoint等、多様な就業経験とスキルを持ち合わせたユーザーが多数登録しています。
※App StoreおよびGoogle Play Storeからのダウンロード数合計(2025年9月時点)

2024年7月より全国でタレントの井桁弘恵さん、ロバート秋山竜次さんを起用したテレビ・WEB CMを放映しています。
映像URL:https://youtu.be/E1PVJs4_PUE

■SaaS型シフト管理サービス『シェアフルシフト』< https://www.sync-up.jp/ > 
『シェアフルシフト』は、飲食、小売、物流をはじめとしたサービス系企業を対象に、アルバイトスタッフからのシフト希望収集、シフト作成、複数店舗間のヘルプ調整が可能なSaaS型シフト管理サービスです。
人材不足の課題を抱えるお店が増えている中、限られた人数での最適なシフト管理や、シフト表作成の工数削減による業務効率化に貢献します。

【運営会社】
■シェアフル株式会社

シェアフル株式会社は“誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる”をミッションとし、パーソルホールディングス株式会社のグループ会社として2019年1月に設立した会社です。短期人材活用プラットフォーム『シェアフル』を提供することで、労働シェアリング市場の拡大を目指します。

■PERSOL(パーソル)グループ< https://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス『テンプスタッフ』、転職サービス『doda』、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム『ミイダス』や、スキマバイトアプリ『シェアフル』などのサービスも提供しています。