100円ショップのバイトはきつい?特徴や仕事内容を解説。
雑貨好きの女性に人気のバイト先ですが、口コミでは「100円ショップのバイトはきつい」といった声も。
今回は、100円ショップのバイトについて仕事内容や「きつい」といった口コミの理由を解説します。
100円ショップのバイトをおすすめできる人もご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
人気の高い100円ショップの特徴
100円ショップでは、日常を彩るアイテムを多数販売しています。
商品のほとんどはメーカーと共同開発し、プライベートブランド製品はユーザーの声を基に開発された商品です。
100均ショップとは思えない可愛いデザインが豊富ですが、機能性や発色性も高く、国内産のものを多く採用しています。
低コストな一方で実用性は高く、デザインやクオリティに優れた高品質な商品を提供している点は100円ショップの魅力でしょう。
スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書なしですぐはたらけます!
スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐにはたらくことができます!
↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓
100円ショップの仕事内容は?
100円ショップでは割り当てられた1日の流れに沿って日々業務をこなします。
仕事内容は大きく3つ。
- レジ打ちや接客
- 品だし、検品、棚卸し
- 掃除
店長が組むシフトを出勤した際に確認し、それぞれの業務に取り掛かります。
レジ打ちや接客
業務の1つであるレジ打ちや接客。100円ショップの商品は全て100円で設定しているため、レジ打ちは初心者も覚えやすく、未経験者でも取り組みやすいです。
現在は全自動レジを導入し、お金を投入すると自動でお釣りが出てくるため、金銭の受け渡しのミスの予防が可能になります。
また、店舗によってはバイトがレジの締め作業をする場合もあり、責任は伴いますが店舗運営の基礎を身につけるチャンスにもなるでしょう。
接客では店舗でのお客様対応以外に2つの仕事があります。
- 商品注文や発注の対応
- 商品確認の対応
商品注文や発注の対応は、お客様が商品をお取り寄せする際に、タブレットや専用の用紙で商品を注文・発注する業務です。
商品確認の対応では、お客様の探している商品が店舗にあるかを確かめます。
品出し、検品、棚卸し
商品の品だしや検品、棚卸しは業務の大半を占めており、品ぞろえの充実度やお店の雰囲気を決める重要な業務です。
段ボールに入った商品が日々お店に届き、商品のジャンル別に振り分ける業務から勤務が始まります。
品出しでは店舗のエリアごとに担当者が決められていて、担当のエリア以外からの品出しする必要はありません。
自分のエリアのみを覚えれば良い点は楽ですが、お客様対応を並行する場合もあり、バイト入りたては特に「きつさ」を感じるでしょう。
品出し後は、商品を精査する検品や倉庫内の在庫数を調べる棚卸しを行います。
業務に慣れると発注を任される場合もあり、商品の売れ筋を日々意識することで、お客様が求める商品を的確に発注できるように。
品出しや検品、棚卸し、発注などの経験は物流会社の流れを知るきっかけにも最適で、今後に役立つ貴重な体験となるでしょう。
掃除など
掃除ではモップ掛けや拭き掃除、商品棚を清掃し、お店全体を清潔に保ちます。
商品の破損やほこりも確認し、お店の表だけでなく従業員が出入りするバックヤードの清掃も欠かせません。
商品の品数が多く、バックヤードは特に散らかりやすいため、こまめな清掃で商品をスムーズに出し入れできるよう商品を保つことが大切です。
また、品出しやお客様の頻繁な出入りからゴミやほこりで汚れる場合もあり、毎日の清掃は重要な業務といえます。
100円ショップのバイトはきついという口コミがある理由
ここでは「100円ショップのバイトはきつい」という口コミの理由を大きく3つ、仕事内容と照らし合わせながら解説します。
また日常業務以外では、TVの特集で100円ショップの商品が取り上げられた際、お客様が一気に増えてかなり忙しくなるそう。
人によってきついと感じるシーンは異なるため、気になる点があれば、面接時や応募前に1度店舗へ確認することを推奨します。
品出しや検品作業がかなり大変
100円ショップは朝から品出しや商品の補充があり、その多忙さや大変さから「きつい」と感じる場合があることが考えられます。
100円ショップの商品数は20,000点といわれ、さらに毎月500から600点もの新商品が入荷。
ただ、品出しや補充は店長の指示や他の店員からの助けもあり、スムーズに対応できるそうです。
商品の陳列では、本部から指示によって売り場は配置されレイアウト通りに配置すればOKになります。
商品の検品や品出しは重い荷物も扱う重労働で「きつさ」がありますが、指示通りの配置をすれば良く、周囲の助けもあります。
いち早く作業のコツを掴み、効率の良い働き方を見つけることがベストでしょう。
ネイルや髪色などの身だしなみの規則
100円ショップでは商品の陳列時やレジで接客することもあり、ある程度の身だしなみの指定があることから規則を窮屈に感じる人も。
バイトの身だしなみとしては、露出を避け清潔感のある服装を推奨しています。
また、髪色の指定はありませんが茶髪NGの店舗もあり、頭髪の規則には以下が挙げられます。
- 髪を結ぶゴムは黒や茶、紺などの控えめな色
- 肩まで伸びた髪は結ぶ
- 男性の長髪やワックスのベタ塗りは禁止
一方でネイルに関しての規則は緩く、派手なデザインでなければOK。例えば、肌馴染みの良いピンクやクリア、ベージュ―などのマニキュアは問題ありません。
飲食を伴わない100円ショップは、基本的な接客業の基礎程度となり規則は緩い傾向にあります。
派手な髪色やネイルなどの身だしなみはNGとされ、制限が窮屈だと「きつい」と感じてしまう場合もあるでしょう。
商品内容や陳列場所などの覚える量の多さ
商品の多さから「商品の分だけ覚えることが多く、予想以上にきつさを感じた」という可能性もあります。
100円ショップでは毎月新作が入荷し、商品内容だけでなく陳列場所まで常に把握しなければなりません。
一方で女性向けの雑貨や小物に興味がある場合は、たくさんの商品を楽しく商品を覚えることが可能です。
このように「商品に興味を持てるか?」で商品や陳列場所を覚える際のきつさは大きく異なります。
実際に経験しないと分かりませんが「働いても商品に興味を持てるか?」事前に考慮すると勤務前とのギャップが少ないでしょう。
100円ショップの時給やシフトはどう?
100円ショップのアルバイトは、店舗や地域によって時給や勤務時間・シフトなどが異なります。
2021年9月27日にオープンしたSeria(100円ショップ) 池袋P´パルコ店の求人情報を元に福利厚生をご紹介します。
時給
- 月~金:1,050円(18時以降:1,100円)
- 土日祝:1,100円(18時以降:1,150円)
勤務時間やシフト
① 09:30~16:00 ② 12:00~18:00 ③ 15:30~21:30 ④ 18:00~21:30
研修制度
- 研修制度:1ヶ月
- マニュアル:完備
池袋P´パルコ店の勤務時間は4シフト制ですが、店舗によっては早番・遅番の2シフト制の店舗もありました。
100円ショップは「掛け持ちOK」な店舗が多数を占めますが「WワークNG」の場合もあるようです。
その他にも100円ショップは固定シフト制で高校生は不可な場合が多い一方で、人数の関係から土日のみ高校生も勤務可能な場合も。
勤務時間やシフト、掛け持ちなどの働き方は店舗で異なるため、応募する前に直接問い合わせすることをおすすめします。
100円ショップのバイトに向いている人の特徴
100円ショップの業務には品出しや検品などの重労働もありますが、接客が好きであればやりがいを感じられる仕事です。
お客様と関わり接客スキルやコミュニケーション能力の向上も期待でき、大学生におすすめのバイトといえます。
ここでは、100均が好きな人にはもちろん、100円ショップのバイトに向いている人の特徴をご紹介します。
小物や雑貨に興味のある人
100円ショップには在庫や新商品の並べ替えや移動の作業があり、お洒落な小物や日用雑貨商品が好きな人にとって楽しい業務です。
毎日好きなものに囲まれ、新商品の情報をいち早くチェックでき、入荷の際は心が躍ることでしょう。
自分にとって興味のある商品を扱い、お店の雰囲気を決める商品の陳列やディスプレイの作成も楽しくできます。
商品知識も自然と身に付く点も、好きな物の情報を収集できる点は働くうえでのメリットです。
豊富な商品知識で魅力をお伝えできて日々楽しく働けるため、小物や雑貨が好きな人は100円ショップのバイトに向いているでしょう。
部屋の片付けや模様替えが好きな人
在庫品の並べ替えや新商品の陳列業務は毎日のようにある点から、部屋の片づけや模様替えが好きな人に向いています。
毎月500~600品もの商品が入荷し、品出しや検品は日々欠かせない業務になります。
並べ替えや商品の補充によってお店の雰囲気は大きく左右されるため、お洒落な雑貨の魅力が伝わる陳列になるような工夫が大切です。
日頃から購買傾向に目を向け、商品の見やすさや店舗内の回りやすさを考えてアイデアを引き出すことがポイントです。
まとめ
100円ショップはおしゃれな小物や雑貨を販売し、日用品に興味のある人や片付け・模様替えが好きな人は楽しく働けるバイト先です。
またレジ経験がなくても勤まり、商品の移動では周りのサポートもあるため、初めてのバイトでも安心して取り組めます。
一方で商品数が多く品出しや検品作業が重労働となる点などから「100円ショップのバイトはきつい」といった口コミや評判もあります。
ですが、接客スキルやコミュニケーション能力が身に付き、検品や品出しなどの流れも知ることができる大学生にピッタリのバイトです。