【企業向け】無料で広告掲載できる求人サイト24選! 掲載効果やメリット・デメリットも解説

人材採用にお困りではありませんか?シェアフル」なら当日に募集して、当日に人が集まります!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事の求人掲載が可能。当日に募集して、当日に人が集まります掲載料も引き抜きも無料!

↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓

アルバイトの募集にはさまざまな方法がありますが、採用にかかる費用を極力押さえたいというのが採用担当者の本音ではないでしょうか。人材の集まり方には波があり、有料の求人広告を出したからといって費用対効果が高いとは限りません。本記事では、無料求人広告の出し方や、各サイトの特徴などを紹介します。

目次

無料求人広告の掲載効果(メリット・デメリット)

無料求人広告はアルバイト採用などをはじめ、広く利用されています。スキマバイトと呼ばれる即日採用・単発勤務の人材は一度限りの応募と思われがちですが、シェアフル株式会社の調べでは、同社のスキマバイト求人アプリ「シェアフル」のユーザーのうち、半数以上が長期の仕事を求めていることがわかっています。実際に、シェアフルを利用している人材のうち、4人に1人が長期の仕事につながっています。

一例を挙げると、株式会社串カツ田中ホールディングスでは、シェアフルの利用開始から6カ月でアルバイト30名の長期採用に成功しました。スキマバイトの求人サービス・サイトでは長期雇用転換やスカウトを無料としていることが多く、日雇いから長期雇用につなげやすい点が特徴です。

無料求人広告のメリット

無料求人広告のメリットは、何といってもコストがかからないことです。掲載から採用まで無料の完全無料サービス・サイトなら、本当に1円もかかりません。完全無料でない求人サービス・サイトの多くは成果報酬型です。成果報酬型は、就業ごとに費用が発生する採用課金型、求人の閲覧ごとに費用が発生するクリック課金型などに分けられます。成果報酬型の求人は、コスト削減を求められる採用担当者にとって心強いものです。

無料求人広告のデメリット

求人広告を無料で掲載したいという需要は多いため、多数の求人の中に埋もれてしまうのがデメリットの1つです。そのため、自社の広告を上位表示させる有料オプションが用意されているサービスもあります。

無料の求人サービス・サイトには、便利な機能があっても営業担当のサポートはほとんどありません。先行投資型(掲載課金型)のサービスなら、申込後に営業担当から連絡があり、綿密な打ち合わせをして、写真撮影や原稿作成をサービス側が行います。このような手厚いサポートを受けたことがある採用担当者は、無料サイトの手間の多さに疲れてしまうかもしれません。

人材採用にお困りではありませんか?シェアフル」なら当日に募集して、当日に人が集まります!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事の求人掲載が可能。当日に募集して、当日に人が集まります掲載料も引き抜きも無料!

↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓

無料で求人広告を掲載できるサービス・サイト7種類

無料で求人広告を掲載できるサービス・サイトには以下の7種類があります。

  1. スキマバイト
  2. 公的機関
  3. 求人サイト
  4. 転職サイト
  5. 検索エンジン
  6. 採用管理システム
  7. ほか(掲示板、文章サイト、SNS)

シェアフルなどのスキマバイトはスポットワークと呼ばれる単発バイトの求人が主で、基本的に掲載料が無料です。中長期アルバイト向けの従来型の求人サイトや転職サイトは有料のことが多いです。

採用管理システムとは採用プロセスを一元管理できるシステムで、利用には費用がかかりますが、採用ページ自体は無料で作成可能です。

そのほか、求人サイトではないけれど求人機能がある(求人掲載ができる)サービスも無料の求人として利用されています。

実際に求人を掲載するにあたっては、サイトが採用したいターゲット層に合っているか、価格と手間の兼ね合いはどうか、などの判断が重要です。

無料で求人広告を掲載できるオススメサービス・サイト24選

無料で求人広告を掲載できるサービス・サイトについて詳しく紹介します。特に、「どこまでが無料なのか」「機能の違い」などを確認してくのがおすすめです。

1【スキマバイト】シェアフル

数時間~数日単位での募集が可能なスキマバイトアプリです。若年層が多いものの、幅広い年齢層に利用されています。はたらきに来た人を長期アルバイトに切り替えて採用する「長期雇用転換」が無料で、実際にユーザーの4人に1人が長期採用につながっています。

また、厳格な審査体制によって闇バイトが排除されているため、ユーザーは安全に利用できます。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社シェアフル株式会社
スカウト機能・スカウト機能なし
・お気に入りユーザー、就業経験者にプッシュ通知
・長期雇用転換可
サポート体制・サンプル求人原稿あり
・二次元バーコード勤怠
・帳簿ダウンロード可能
・給与計算代行
・振込代行
・ブロック機能(低評価ワーカーをマッチングしない)
掲載料金
就業者の給与の30%
対応エリア全国
採用スピード最短即日
雇用期間・数時間~1日
・1日~複数日
・長期
(1時間前まで募集可能)
給与支払い立替払い(就業ごとに振込手数料200円)

【出典】シェアフル

2【スキマバイト】タイミー

最短1時間から募集できるスキマバイトアプリです。学生向け単発バイトだけでなく、オフィスワークも扱っています。タイミーの求人募集に明確な期限はありませんが、マッチング率が高くなる掲載タイミングは業務日の2〜3日前だとされています。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社株式会社タイミー
スカウト機能・ワーカーを指名可能
・引き抜き無料
サポート体制・各種労務書類を自動作成
・社保適用とマイナンバー不要
・源泉徴収と給与支払報告書不要
・源泉徴収票自動発行
掲載料金就業者の給与の30%
対応エリア全国
採用スピード即時採用
雇用期間1時間~
給与支払い立替払い(1人ごとに振込手数料200円)

3【スキマバイト】LINEスキマニ

LINEスキマニはLINEと連携するアプリです。ユーザーの勤務履歴を基に、おすすめ業務をLINEで通知できます。本部と店舗での連携も容易です。申し込み後、当日中にアカウントが発行されますが、審査には約10営業日がかかります。審査通過後、求人を作成できるようになります。

募集開始時期・終了時期には特に制限がありません。就業開始時間と同時刻になるまで募集を行うことも可能です。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社LINEヤフー株式会社
スカウト機能・なし
・引き抜き無料
・勤務態度の悪いユーザーをブロック
サポート体制・労務サポート
・本部と店舗をつなぐアカウント管理
掲載料金就業者の給与の30%
対応エリア全国
採用スピード・ベーシックタイプ:先着順で就業
・マニュアルタイプ:採用の合否を企業が決定
雇用期間1時間~当該地域の最低賃金を下回らない実労働時間まで
給与支払い立替払い(就業ごとに振込手数料250円)

4【スキマバイト】メルカリ ハロ

メルカリ ハロはメルカリのアプリ内にあるスキマバイト求人機能です。メルカリのアプリユーザーのうちメルカリ ハロの利用規約に同意した人材で構成されています。求人のうち78%が未経験者歓迎で、ダブルワーク人材やシニア層にも強いです。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社株式会社メルカリ
スカウト機能・なし
・引き抜き無料
・ブロック機能あり
サポート体制・求人作成が簡単
・電話、メールサポート
掲載料金就業者の給与・交通費の30%
対応エリア全国
採用スピード即時採用
雇用期間15分~
給与支払い・立替払い(就業ごとに振込手数料200円)

5【スキマバイト】デイワークス

デイワークスは物流・小売・飲食が多いスキマバイトアプリです。「一部地域(拡大中)」とされているので希望する地域でに地域で人が集まるかは不明ですが、業界最安値で募集することができます。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社株式会社デイワークス
スカウト機能・自動マッチング
・限定公開/ブロック/応募制限あり
サポート体制・事前トレーニング動画
・自動労務管理
・ワーカーへの注意喚起機能
・勤怠の自動承認「有効/無効」が選べる
掲載料金・就業者の給与・交通費の20%
・1カ月1名につき事務手数料150円
対応エリア・デイワークスプラン:一部地域
・エージェントプラン:全国
採用スピード即時採用
雇用期間特になし
給与支払い前払い/即時振込

上記は成果報酬型のデイワークスプランであり、これとは別に応募課金型のエージェントプランもあります。

エージェントプランは求人への応募1件につき500円以上の利用料が発生する仕組みで、求人サイトLacottoや派遣会社とも連携しています。

社会保険加入手続きの発生しない範囲内で就業する制度のため、応募者は同一企業から月78,000円を超える報酬を受け取ることができません。就業時間にも制限があるため注意が必要です。

6【公的機関】ハローワーク

ハローワークは厚生労働省が運営する公共職業安定所(職安)です。ハローワークインターネットサービスのほか、全国500カ所を超える職業紹介所があります。

項目内容
料金形態完全無料
運営会社厚生労働省
スカウト機能あり
サポート体制・求人提出の相談
・助成金、支援制度の案内
・マッチング支援
・就職面接会などイベント開催
掲載料金完全無料
対応エリア全国
採用スピード長期的
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

7【求人サイト】Q-JiN

Q-Jinは258種類の職種、15種類の雇用形態で登録できる求人サイトです。応募が来たタイミングではなく「応募者の連絡先を見たい場合」に課金する制度であるため、応募者を募る段階までは費用がかかりません。

項目内容
料金形態応募課金型
運営会社株式会社アンティーク
スカウト機能なし
サポート体制・無期限掲載
・更新するだけで上位表示
・アクセス数確認
・7枚まで写真掲載
掲載料金応募者の連絡先を見る場合、1カ月間何人でも16,500円(長期コースあり)
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

8【完全無料サイト】求人Free

求人Freeは完全無料の求人サイトです。Googleアドセンス(自動で表示される広告)による収益で運営が成り立っています。求人票の作成、面接日程の連絡などはすべて採用担当が行う必要があります。

項目内容
料金形態完全無料
運営会社株式会社ワンコイン
スカウト機能なし
サポート体制なし
掲載料金完全無料
対応エリア全国
採用スピード不明
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

9【完全無料サイト】Genkiwork

Genkiworkは完全無料の求人サイトです。web上でのCM表示による収益で運営が成り立っています。求人票の作成、面接日程の連絡などはすべて採用担当が行う必要があります。

項目内容
料金形態完全無料
運営会社有限会社じゅん
スカウト機能なし
サポート体制なし
掲載料金完全無料
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

10【完全無料サイト】はたらきんぐ!

はたらきんぐ!は完全無料の求人サイトです。Googleアドセンス(自動で表示される広告)やスポンサー広告による収益で運営が成り立っています。掲載した求人票は、プログラミングを施すことなく「Googleしごと検索」に転載されます。

項目内容
料金形態完全無料
運営会社株式会社N5
スカウト機能なし
サポート体制・更新で上位表示
・こだわり条件の掲載項目が多い
掲載料金完全無料
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

11【クリエイティブ求人】MATCH BOX

MATCH BOXは求職者がポートフォリオを作成し、企業が面接オファー(スカウト)を送る形式の求職者データベースです。デザイナーなどクリエイティブ人材の作品を見ることができます。

項目内容
料金形態採用課金型
運営会社株式会社マイナビワークス
スカウト機能あり
サポート体制・日程調整代行
掲載料金非公開
対応エリア全国
採用スピード不明
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

12【クリエイティブ求人】Graphical Job(グラフィカルジョブ)

Graphical Jobは、IT・デザイナー・クリエイター向けの求人サイトです。アルバイト雇用と正社員雇用の求人票を分けることなく掲載できます。

項目内容
料金形態掲載課金型
運営会社グラフィカルジョブ株式会社
スカウト機能あり(有料プラン)
サポート体制・メッセージ機能
・ポートフォリオが応募情報内で見れる
・選考経過の記録共有
掲載料金・無料プランで採用まで可能
・有料プラン(30日間)あり
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

13【転職サイト】doda

doda(デューダ)は転職者向けのサイトです。正社員または契約社員を採用したい場合に適しています。求人掲載・人材紹介・求職者データベースの閲覧という3つのプランがあります。

項目内容
料金形態・求人掲載:掲載課金型
・人材紹介:採用課金型
・求職者データベースの閲覧:プランによる
運営会社パーソルキャリア株式会社
スカウト機能各プランでスカウト可能
サポート体制プランによる
掲載料金・求人掲載:非公開
・人材紹介:採用決定者の理論年収の35%
・求職者データベースの閲覧:プランによる
対応エリア全国
採用スピード最短1週間
雇用期間長期
給与支払い自社の規定に基づく

このほかパーソルグループには20以上の法人向けサービスがあり、ターゲットごとにサイトを分けています。

<一例>

  • ハイクラス転職サービス:dodaX
  • 副業・フリーランス向けマッチングサービス:HiPro Direct
  • IT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス:HiPro Tech

【出典】パーソルキャリア 法人のお客様向けサービス

14【転職サイト】マイナビ転職Booster、マイナビAGENT

マイナビ転職Boosterは中途採用向けの転職サイト、マイナビAGENTは人材紹介サービスで、どちらも成果報酬型です(マイナビバイト、マイナビ転職は有料)。マイナビグループでは、ターゲットごとに求人サイトを分けています。ホームページで公開している情報が少ないので、詳しくは問い合わせてみないと分かりません。

15【検索エンジン】Googleしごと検索(Google for Jobs)

Googleしごと検索とは、検索エンジンであるGoogleの検索結果ページに求人情報を表示させることをいいます。自社サイトにプログラミングを施せば、検索結果画面でスポンサーサイトの下部に表示されるようになります。

項目内容
料金形態完全無料
運営会社グーグル合同会社
スカウト機能なし
サポート体制なし
掲載料金完全無料
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

16【検索エンジン】Indeed

Indeedは完全無料で採用できる検索エンジンで、オプション(Indeed PLUS)のみ有料です。Indeed PLUSは「求人配信プラットフォーム」と呼ばれ、複数サイトと連携しています。

項目内容
料金形態クリック課金型
運営会社株式会社リクルートホールディングス
スカウト機能マッチングテクノロジー(AI)によって最適な人材に求人を表示
サポート体制・初期設定を電話でサポート
・1回の求人作成で複数サイトに掲載
掲載料金・掲載から採用まで無料
・スポンサー求人オプションあり
・Indeed PLUS:料金非公開
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

17【検索エンジン】求人ボックス

求人ボックスはアルバイト・正社員・派遣などの雇用形態や、業務委託・在宅ワークなどのはたらきかたを細かく設定できる検索エンジンです。

項目内容
料金形態クリック課金型
運営会社株式会社カカクコム
スカウト機能なし
サポート体制・1アカウントで1万件まで求人作成
・メール問い合わせ
・食べログの店舗ページと連携
掲載料金・掲載から採用まで無料
・上位表示オプション1日500円~
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

18【検索エンジン】スタンバイ

スタンバイは、複数サイトの求人情報を収集して検索結果を表示する検索エンジンです。Yahoo! JAPANトップページからの導入、Yahoo! JAPAN検索結果画面へのリスティング広告などに応用できます。

項目内容
料金形態クリック課金型
運営会社株式会社スタンバイ
スカウト機能なし
サポート体制・自社採用サイトと連携(求人票作成不要)
掲載料金・1クリック20円~
・有料配信あり
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

19【採用管理システム】採用係長

採用係長は採用業務全般の支援ツールで、応募者情報や選考状況、面接記録の管理も容易です。1つの求人票で5つの検索エンジンに一括連携できます。

項目内容
料金形態掲載課金型
運営会社株式会社ネットオン
スカウト機能なし
サポート体制・PR文自動作成
・応募管理
・求人サイト作成
・動画講座
・広告運用代行
・ほかオプション
掲載料金・トライアル無料
・固定費(月額9,800~59,800円)
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

20【採用管理システム】AirWork採用管理

AirWork採用管理は、採用ページ作成、応募管理などができる採用管理システムです。検索エンジンIndeedや転職サイトなど、複数メディアへの一括掲載ができます。

項目内容
料金形態クリック課金型(変動型)
運営会社株式会社リクルート
スカウト機能・自動/手動アプローチ機能あり(オプション)
サポート体制・採用ホームページ作成
・応募管理
・オプションで複数メディア掲載など
掲載料金・掲載費無料
・有料オプション3,000円~
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

21【採用管理システム】engage

engageは、採用ページ作成、応募管理などができる採用管理システムです。求人サイトエンゲージほか、複数の検索エンジンへの一括掲載ができます。

項目内容
料金形態掲載課金型
運営会社エン・ジャパン株式会社
スカウト機能あり(プレミアムプラン)
サポート体制・採用サイト作成
・複数メディアに自動掲載
・応募状況確認
・チャット機能
・サポートセンター
・セミナー、ノウハウ共有会
掲載料金・基本機能:無料
・プレミアムプラン:1日ごとのチケット制
対応エリア全国
採用スピード事前審査あり
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

22【掲示板サイト】ジモティー

ジモティーは地域密着の掲示板で、「アルバイト」「正社員」の募集ページがあります。ただし中古品の無償譲渡・売買を主とするサイトであり、求人については利用ガイドやサポートが充実していません。

自社の求人を無料で掲載し、コメント機能もしくは電話にてユーザーと面談日程を決めます。その後は自社で採用プロセスを進める必要があります。掲載も採用も無料ですが、「1日1回、画面の一番上に表示する」というリフレッシュ機能のみ有料です。

項目内容
料金形態掲載課金型(オプションのみ有料)
運営会社株式会社ジモティー
スカウト機能なし
サポート体制なし
掲載料金・無料
・リフレッシュ機能1回480円、7日間2,600円
対応エリア全国
採用スピード自社の規定に基づく
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

23【文章サイト】note

note(ノート)はクリエイターが創作活動を行えるサイトであり、クリエイターのポートフォリオ、店舗の商品紹介、経営者のノウハウ販売などにも利用されています。求人は無料で掲載できますが、間借り程度だと考えたほうがよいでしょう。

項目内容
料金形態無料
運営会社note株式会社
スカウト機能なし(「スキ」機能あり)
サポート体制・記事の販売など収益化
・クリエイター支援プログラム
掲載料金・無料
・プレミアムアカウント月500円
対応エリア全国
採用スピード掲載審査なし
雇用期間自社の規定に基づく
給与支払い自社の規定に基づく

24 SNS

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用した採用方法が「ソーシャルリクルーティング」です。自社のアカウントから求人情報を発表します。SNSへの投稿内容を介して応募者の人柄を見れることが利点ですが、メッセージ機能などで連絡を取るのには手間がかかるでしょう。

※Facebook(フェイスブック)の求人機能はサービス終了しました。

【終了】MEET SOURCE

MEET SOURCE(ミートソース)は無料の自社採用サイト作成ツールです。

※現在はサービス終了し、月額制の「TRACE」に移行しました。

フリーペーパー(無料紙媒体)の掲載は有料

駅やコンビニで手に取れる紙媒体の求人誌には「無料」「Free」という表記があるため、掲載も無料だと思っている採用担当の方もいるかもしれません。

実際には、紙媒体の求人誌は配布が無料なのであって、求人の掲載は有料です。紙媒体は求人掲載企業の金銭負担によって印刷費をまかなっているためです。

有料求人広告のメリット・デメリット

無料で広告掲載できる求人サイトは数多くありますが、「有料の求人を選ぶほうが効果が高いのではないか」と気になる方もいるでしょう。

有料の求人広告にはクリック課金型、掲載課金型などがあります。

  • クリック課金型
    例:1クリック50~700円
  • 掲載課金型

例:2~100万円

クリック課金型は求人検索エンジンに広告を出稿する際に用いられます。掲載課金型に比べて無駄がないのがメリットですが、「興味本位で見ただけで応募するつもりはない」人からのクリックにまで費用が発生してしまうのがデメリットです。

掲載課金型はアルバイト・新卒・転職などのターゲット層によって料金相場が異なります。都度課金ではないため、大量採用を行っても費用がかさまないのがメリットですが、反対に応募が1つもなくても費用を払わなくてはいけないのがデメリットです。

無料の求人広告は「手軽」「スピード」「出来高制」で選ぼう

無料で求人広告を出稿する際は、以下のような点を確認しておく必要があります。

  • どこまでが無料なのか
  • 手数料など費用発生のタイミング
  • 手間(文章作成・イラスト選定)
  • 採用までのスピード

中でもシェアフルなどのスキマバイトは、原稿作成に手間がかからないことに加え、採用までのスピードが早く、成果報酬型のため余計な費用がかかりません。お試しで雇用して長期につなげたい場合にもおすすめです。

人材採用にお困りではありませんか?シェアフル」なら当日に募集して、当日に人が集まります!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事の求人掲載が可能。当日に募集して、当日に人が集まります掲載料も引き抜きも無料!

↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェアフルマガジンは、シェアフル株式会社が提供する、スキマバイト・単発バイト・短期バイトに役立つ情報を発信するメディアです。

目次