スポットバイトでサクッと稼ぐ!おすすめアプリや始め方を解説

「シフトに縛られず、自分の都合に合わせてはたらきたい!」「空き時間を活用して、気軽にはたらける仕事はないかな?」そんな方にぴったりなのがスポットバイトです。1日単位ではたらけるため、好きなタイミングで収入を得られるのが魅力ですが、仕事選びを間違えると「思ったより大変だった」と後悔することもあります。
本記事では、スポットバイトのメリット・デメリットやおすすめの仕事、求人アプリの活用方法などを詳しく解説します。自分に合ったはたらき方を見つけて、無理なく収入を増やしましょう。
スポットバイトのメリット・デメリット
スポットバイトは、シフトに縛られず自由にはたらける点が魅力ですが、デメリットもあります。事前にメリット・デメリットを理解し、自分に合ったはたらき方かどうかを見極める際の参考にしてください。
メリット
スポットバイトのメリットは以下の通りです。
- 都合の良いタイミングではたらける
- 即日払いの仕事が多い
- 幅広い仕事に携わることができる
- 時給が上昇傾向にある
スポットバイトの大きな魅力は、自分の都合に合わせてはたらく日や時間を決められる点にあります。実際に、1年以内にスポットバイトを経験した人のうち、学生の61.7%がレギュラーバイトと掛け持ち、社会人の88.5%が本業の仕事と掛け持ちでスポットバイトに取り組んでいます。
スポットバイトは即日払いの仕事が多いのも特徴です。「今すぐお金が欲しい」といったときでも、はたらいたその日のうちに報酬を受け取れる求人が多く、急な出費にも対応しやすいでしょう。
業種や職種の幅も広く、飲食・接客・軽作業・オフィスワークなど、さまざまな仕事を体験できます。「本業以外の仕事を経験して視野を広げたい」「就職活動に向けて幅広い経験を積みたい」と考えている人にもぴったりです。
さらに近年ではサービス業を中心に人手不足が進んでおり、スポットバイトの時給は上昇傾向にあります。たとえば、2024年12月時点でスポットワークの平均賃金は1,255円と、通常のアルバイトの平均賃金(1,219円)を上回っており、短時間でも効率よく稼げる環境が整いつつあるといえます。
【出典】スキマバイト/スポットワークに関する定量調査,パーソル総研
【出典】【2024年12月実績】スポットワークマーケットデータレポート,ツナググループサービス紹介ページ
デメリット
スポットバイトのデメリットは以下の通りです。
- 収入が安定しにくい
- シンプルな業務が多いため、簡単な説明だけで始まることもある
単発の仕事であるため、必ずしも希望通りの日時に求人が見つかるとは限らず、はたらけない日が出てしまうことも少なくありません。時給が高い人気の仕事はすぐに募集が埋まってしまうこともあり、応募してもはたらけないというケースもあります。求人数の多いアプリやサービスに登録し、こまめに求人情報をチェックしておきましょう。
また、スポットバイトは即戦力を求められる傾向があるため、職場によっては簡単な業務説明のみで仕事がスタートすることもあります。一部では、仕事の進め方が十分に説明されず、戸惑った経験をした人もいるようです。
とはいえ、スポットバイトには未経験から始められる仕事も多く、自分に合った内容の仕事を選べば、スムーズに業務を進められるケースがほとんどです。不安がある場合は「未経験歓迎」と明記されている仕事を選んでみましょう。
【初心者向け】スポットバイトにはどんな種類がある?

スポットバイトにはさまざまな種類があります。自分の体力や得意分野に応じて選びましょう。
ここでは、初心者でもチャレンジしやすい代表的なスポットバイトの種類を、職種ごとに紹介します。
軽作業系
スポットバイトでも、特に多くの人が経験しているのが軽作業系の仕事です。体力に自信のある方や、単純作業が得意な方に向いています。
■軽作業系のスポットバイト
職種 | 主な仕事内容 |
---|---|
倉庫でのピッキング・仕分け | 指定された商品を棚から集めたり、出荷先ごとに仕分けたりする |
商品の検品・梱包作業 | 商品に傷や不良がないかを確認し、丁寧に梱包する |
入庫作業 | トラックで届いた荷物を受け取り、指定場所に整理・格納する |
接客・販売系
人と接することが好きな方には、接客や販売系のスポットバイトがおすすめです。マニュアルが整備されている職場も多く、未経験からできる仕事も多くあります。
■接客・販売系のスポットバイト
職種 | 主な仕事内容 |
---|---|
飲食店のホールスタッフ | 注文取りや料理の配膳、テーブルの片付けなどをする |
コンビニ・スーパーのスタッフ | レジ業務や品出しを行う |
アパレル・雑貨店の販売補助 | 商品整理や接客、在庫管理を補助する |
運搬・配送系
体力に自信がある方におすすめなのが運搬・配送系のスポットバイトです。短時間である程度まとまった収入を得られる仕事も多く、はたらいた分だけ収入につながるのが魅力です。
■運搬・配送系のスポットバイト
職種 | 主な仕事内容 |
---|---|
宅配便の仕分け・荷物の積み込み | 行き先ごとに荷物を仕分け、トラックに積み込む |
引越し作業 | チームで荷物の運搬・積み下ろしなどをする |
フードデリバリー | 飲食店の料理を指定された場所へ配達する |
オフィスワーク系
座った状態で落ち着いてはたらきたい方には、オフィスワーク系のスポットバイトがぴったりです。パソコン操作や電話対応に抵抗がなければ、初心者でも十分に活躍できます。
■オフィスワーク系のスポットバイト
種類 | 主な仕事内容 |
---|---|
データ入力・資料作成補助 | 所定のフォーマットにデータを入力する |
コールセンター | 電話による問い合わせ対応やアンケートなどを行う |
受付・案内業務 | 来客対応や館内案内、電話取次を行う |
イベント・キャンペーン系
活気ある現場で刺激を受けたい方には、イベント・キャンペーン系の仕事がおすすめです。週末や休日を有効に活用したい人に適しています。
■イベント・キャンペーン系のスポットバイト
種類 | 主な仕事内容 |
---|---|
コンサート・スポーツイベントの運営スタッフ | 会場設営や入場案内、誘導などを行う |
試食・試飲のプロモーションスタッフ | 店頭で商品を紹介し、試食・試飲を勧める |
サンプリング | 街頭や施設内でチラシやグッズを配布する |
即日払いOK!スポットバイトが探せるおすすめアプリ5選

スポットバイトを探すなら、スマホアプリを活用するのが便利です。即日払いに対応したアプリを利用すれば、はたらいたその日にお金を受け取れます。
実際にスポットバイトに応募した人の約6割が、スポットバイト専用の求人アプリ・サイトを利用しています。
1.シェアフル
シェアフルは累計ダウンロード数が900万件を突破している、スキマバイトアプリです。
飲食やコンビニ、軽作業、引越し、オフィスワークなど、幅広いジャンルの求人が掲載されており、履歴書や職務経歴書不要で応募できる仕事も多くあります。全国各地の求人が掲載されているので、希望に合う求人を見つけやすいでしょう。
給与は最短30秒で振り込まれるため、はたらいたその日に報酬を受け取ることが可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
即日払い | ◯ |
単発バイト | ◯ |
対象エリア | 全国 |
ポイント機能の有無 | ◯ |
履歴書 | 不要 |
面接 | 不要 |
運営会社 | シェアフル株式会社 |
2.タイミー
タイミーは累計で1,000万人を超えるワーカーが登録している人気のスキマバイトアプリです。10〜60代まで、幅広い年代の方が利用しています。
面接や履歴書なしで応募できる仕事も多数掲載されており、事前に企業の評価やレビューを確認してからはたらけます。
項目 | 内容 |
---|---|
即日払い | ◯ |
単発バイト | ◯ |
対象エリア | 全国 |
ポイント機能の有無 | × |
履歴書 | 不要 |
面接 | 不要 |
運営会社 | 株式会社タイミー |
3.ショットワークス
ショットワークスは短期・単発バイトに特化した求人アプリです。1日だけのアルバイトから数週間にわたるアルバイトまで約15,000件の求人を幅広く掲載しており、会員数も300万人を突破しています。
希望条件を満たす新着求人情報が掲載された際に、お知らせを受け取れる「プッシュ通知機能」が便利です。
項目 | 内容 |
---|---|
即日払い | ◯ |
単発バイト | ◯ |
対象エリア | 全国 |
ポイント機能の有無 | × |
履歴書 | 必要(応募先による) |
面接 | 必要(応募先による) |
運営会社 | 株式会社ツナググループ・ホールディングス |
4.LINEスキマニ
LINEスキマニは、LINE公式の仕事探しサービスです。初回の応募手続きは最短15分、2回目以降は最短5分で終了するので、急な空き時間ではたらきたい人にはぴったりです。
過去の勤務履歴次第では、好条件の仕事の案内を受けられることもあります。使えば使うほど、お得に活用できるサービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
即日払い | △ |
単発バイト | ◯ |
対象エリア | 全国 |
ポイント機能の有無 | × |
履歴書 | 必要(応募先による) |
面接 | 必要(応募先による) |
運営会社 | LINEヤフー株式会社 |
5.メルカリ ハロ
メルカリ ハロは、1,000万人が登録しているメルカリ公式のスキマバイトアプリです。
最短1時間から、当日すぐにはたらける仕事も見つけられます。全体の78%が未経験者歓迎の仕事なので、初めてスキマバイトをする人でも安心して利用できるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
即日払い | ◯ |
単発バイト | ◯ |
対象エリア | 全国 |
ポイント機能の有無 | × |
履歴書 | 不要 |
面接 | 不要 |
運営会社 | 株式会社メルカリ |
スポットバイトの始め方!
スポットバイトに応募する前に、仕事を始めるまでの流れを理解しておきましょう。
スキマバイトアプリ「シェアフル」でアルバイトを始める際の流れは、以下の通りです。
- アプリをダウンロードし、会員登録をする
- 求人に応募する
- 採用決定後の確認をする
- 就業前確認をする
- 就業日当日確認をする
- 業務終了後にレビューをする
シェアフルでは、応募が承認されると、メールやアプリで「お仕事決定」の通知が届きます。就業開始時間の48時間前や就業当日には、再度通知が届くので確認しましょう。
アプリの操作や見方に慣れていなくても「やること」タブにタスクがまとめられているので、安心して利用できます。
スポットバイトで失敗しないためのコツ
初めてのスポットバイトで不安を感じている人は多いかもしれません。安心してスポットバイトを始めるためにも、以下のポイントを押さえておきましょう。
勤務条件は入念にチェックしておく
スポットバイトに応募する際は、勤務地や勤務時間だけでなく、交通費支給の有無や給与支払いのタイミングなど、勤務条件を細かい部分まで確認しておきましょう。
勤務先によっては、服装や持ち物を指定されている場合も少なくありません。見落とすと、当日に慌てる原因になりますので、事前に確認しておきましょう。不明点は、勤務先企業の担当者に確認することをおすすめします。
万が一、はたらいたにもかかわらず給与が支払われないといったトラブルが発生した場合には、労働基準監督署に相談しましょう。
自分に向いている仕事を選ぶ
スポットバイトは短時間の仕事が多いとはいえ、自分に合わない仕事を選ぶと、思った以上に負担を感じることがあります。
たとえば、体力に自信がないのに引越し作業などを選んでしまうと、わずかな時間でも大きな疲労につながるかもしれません。反対に、人と話すのが好きな方であれば、接客や販売などの仕事で自然と力を発揮できるでしょう。
自分に向いている仕事を選ぶことは、ストレスを減らし、スポットバイトを無理なく続ける上で重要です。
無断で遅刻・欠勤をしない
スポットバイトに限った話ではありませんが、無断で欠勤や遅刻をすると、信頼を大きく失います。一定期間、アプリからの応募ができなくなることもあるので注意してください。
もし急に休まなければならなくなった場合でも、必ず事前に連絡を入れましょう。
悪質な求人に注意する
「高額」「即日即金」などの謳い文句が並ぶ求人は、いわゆる「闇バイト」である可能性が高いため、注意しましょう。
闇バイトは犯罪に加担する行為であり、正当な仕事ではありません。安易に手を出して個人情報などを渡してしまうと「自宅に行く」「家族など周りの人に危害を与える」などと脅されて、簡単に抜け出せなくなってしまいます。
求人内容と実際の仕事内容が大きく違っていたり、仕事内容があいまいだったりする場合は、家族や友人、警察などに相談しましょう。
応募する前に企業や求人の口コミ・評判をインターネットで調べたり、信頼できる求人サイトを利用するのも有効です。
スポットバイトを活用して効率よく稼ごう!
スポットバイトは、はたらく日や時間を自分で選べる自由度の高いはたらき方です。特に、時給が高めのスポットバイトや自分のスキルを活かせる仕事を選べば、短時間でも効率よく収入を得られるでしょう。即日払いに対応した仕事であれば、急な出費にもすぐに対応できます。
本記事で紹介したアプリを活用しながら、自分にぴったりのスポットバイトを見つけましょう。