ニュース

スキマバイトリサーチ 、「投資・NISA」実態調査

〜投資・NISAをしている人は31.4%、20代〜30代の投資事情を調査〜

シェアフル株式会社は、『シェアフル』ユーザーを対象に、投資・NISAに関する実態調査を実施いたしました。

◾️背景
近年、日本の経済環境は急速に変化しており、低金利や少子高齢化などにより投資活動に注目が集まっています。背景の一つに、将来の資産形成と経済的な不安に対する対策としてNISAの税制優遇措置を活用することが挙げられます。2023年6月末の証券会社のNISA総口座数は1,290万口座であり、2022年末と比較して9.4%増加しました。年代別NISA(一般・つみたて)口座数は、特に30歳代(267万口座)と40歳代(258万口座)で多い結果となり、口座数は、20歳代~50歳代を中心に増加傾向にあります。※1
昨今では、ポイントを投資できるサービスも普及しており、低金利環境や将来の年金不安などから、個人が自らの資産を有効に運用し、将来の生活に備えることが求められています。そこで今回、『シェアフル』では、ユーザーに対し、投資・NISAを行なっているか調査を実施しました。

※1 出典:日本証券業協会 NISA口座開設・利用状況調査結果(2023年6月30日現在)について
https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/files/nisajoukyou/nisaall.pdf

 

◾️調査内容
『シェアフル』アプリをインストールしているユーザーを対象に、「シェアフルmembers」を使用したアンケートを実施しました。「投資・NISA(ニーサ)してますか?」の質問で15〜80歳の男女にアンケートを取った結果、23,453件の回答がありました。

 

◾️サマリー
・投資・NISAをしている人は、31.4%であった。
・20〜50代の世代でまんべんなく投資が普及している。
・定期的な収入がある正社員などで、より投資・NISAは広がっている。

 

◾️調査結果

回答があったユーザーのうち投資・NISAをしている人は全体の31.4%と、約3人に1人が投資・NISAを運用していることがわかります。

 

年代別に見ると、40~50代が半数を占めており、世代的にも投資を運用している傾向にあることがわかりました。また、20~30代で見ると全体の39.5%と、若年層でもつみたてNISAなどの需要が高まっており、口座数も増加傾向にあることから今後さらに増加が見込まれると考えられます。

 

職業別で見ると、正社員の割合が過半数を占めています。そのほかにもアルバイト・パートや、契約・派遣社員など、定期的な収入がある仕事の人の中で、投資・NISAは広がってきている結果となりました。

 

◾️考察
投資・NISAをしている人が全体の31.4%と投資・NISAの一般化はかなり広がっている。
また、20~30代でもつみたてNISAなどの需要は高まっており、今後もポイント運用や、つみたてNISAなどの新サービスの普及により、若い世代の投資ニーズの増加が見込まれる。

 

【調査について】
シェアフルユーザーを対象にしたWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~80歳の男女
実施時期:2023年11月20日(月)~2023年11月22日(水)
有効回収数:23,453サンプル