ダイセーロジスティクス株式会社

【ダイセーロジスティクス】シェアフルでリーダー職を採用し業務効率化を実現!繁忙期でもすぐに人材を集められるようになった理由

▷地域: 千葉県 流山市(本社:東京都 文京区)
▷担当者名:流山ハブセンター センター長 渡邉さま
▷企業名:ダイセーロジスティクス株式会社
▷業種: 物流
▷従業員数:500-1000人
▷職種:倉庫作業
▷企業HP:https://www.daisei-log.com/


会社紹介:
ダイセーロジスティクス株式会社は、物品の管理・在庫管理・ピッキング・輸送と一貫した物流システムを構築。関東エリアを中心に、約30拠点を保有しており、大手食品・化学・小売などへの商品配送を行う。
「Always Be Better!! いい仕事を!!」を経営理念とし、地域社会やお客様にとってより良い未来の創造を目指す。

▷創業50周年の老舗物流企業で人材確保・人材育成・人員配置を担当

ダイセーロジスティクスは、物品の管理から在庫管理・ピッキング・輸送まで一貫した物流システムを提供する会社で、2025年4月に創業50周年を迎えます。そのなかで、私は流山ハブセンターのセンター長を務めており、倉庫内の人材確保や人材育成、生産性を高められるように倉庫内の人材配置を変えるなどの業務を行っています。

▷人材確保が難しくなりスキマバイトを活用。しかし受け入れ工数が懸念点に

流山ハブセンターは、10月-12月が一番の繁忙期となり、1日に最大170名の人材が必要になります。
今まで多くの人材派遣企業を活用し、繁忙期の人材確保をしていました。

しかし、採用市場の変化により派遣会社だけでの人材確保が難しくなってきました。
そんななかで、人材を採用できる媒体はないかと調べていたところ、「スキマバイト」を知りました。

最初は、他社のスキマバイトを活用していましたが、繁忙期の人材確保のリスクヘッジとして、募集したらすぐに採用が可能な会社を探し始めました。

また、他社のスキマバイトを活用していて、ユーザーさんの習熟度のばらつきや当社のスタッフがユーザーさんに教える工数が増えてきたため、採用後の受け入れ工数が削減できる会社がないかと探していたところ、シェアフルの営業の方からご提案があり、これらの課題を満たせると思い導入を決意しました。

シェアフルのユーザーさんにご依頼しているのは、商品の梱包を行い、各販売店へ納品できる状態にし、オリコンや段ボールに梱包していただく作業です。

▷繁忙期でもすぐに人材採用ができ、リピートユーザー・リーダーを活用し業務効率化を実現

シェアフルを活用するメリットは大きく2つあります。
1つ目は、多くの人材をすぐに集めることができるところです。当社で求人をかけた場合、
マッチング率(※1)は、平均で90%以上となっています。求人を出したらすぐに人材を集められるので、派遣では難しかった大量採用が可能になり、特に繁忙期には大変助かっています。

(※1)マッチング率:募集した求人に人材がマッチングする割合

2つ目は、採用後の受け入れ工数が削減できるところです。
当社では、採用後の工数を削減するために、リピートユーザー(※2)さんの活用を推進していました。

(※2)リピートユーザー:当社で複数回就業しているユーザー

スキマバイトでよくある「採用後の工数を削減する方法」として、リピートユーザーさんを活用し、その方々だけに向けた求人公開を行うというものがあります。すでに教育をしたことがあるユーザーのみ採用することが可能なため、採用後の工数削減に繋げることができます。

こちらを活用することで、一定の効果はありましたが、ユーザーさんの習熟度のばらつきもあり、教育の工数が削減しきれていませんでした。

そんななかで、シェアフルからリピートユーザーさんを活用しつつ、「リーダー職」をシェアフルのリピートユーザーさんに担っていただくご提案をいただきました。

リーダーの方々には、倉庫内の作業説明や現場の場所の説明、倉庫内のルールの説明、業務効率化を目的とした人材の配置転換の連携などを行っていただいており、リーダー任命までには、リーダー募集の求人にご応募いただき、リーダー職になるための研修に取り組んでいただきます。

リーダーの方がいることで、今では受け入れ時の工数を最小限にし、かつリピート率を高水準で保つことができているんです。

現在は、10名ほどのリーダー職の方々がいらっしゃいますが、もっと人数を増やしていき、繁忙期に耐えられるような組織作りをしていければと考えています。

▷人材採用だけではなく、倉庫内の生産性向上にもシェアフルが伴走

シェアフルからの採用数は、元々日に4名程度だったんですが、2023年の9月、2024年の4月というタイミングで業務量が増え、今では10倍以上の人材を採用させていただいております。

今後は、人材採用という部分だけでなく、私たちの目標である倉庫内の生産性にも一緒に伴走いただきたいと思っています。

シェアフルの営業の皆さんには、現場に来ていただき、現場目線でご提案をいただくことが多く、とても感謝しています。
また、色々なご依頼やマッチング率が悪い時の求人改善などをしていただき、いつも大変助かっています。

今後も良きパートナーとして一緒に取り組めたらと考えています。

シェアフルは「スキマ時間を価値に変える」をコンセプトとした、1日単位で求人を出せるオールインワンのプラットフォームです。シェアフルなら、1日単位で求人を出せて、明日の人材不足を簡単に解決できます。急に人が足りない場合でも、繁閑の波を解決したい場合も、お試し採用したい場合でも。1日からの採用を軸に、契約や労務周りのサポートまで、オールインワンで提供します。ダイセーロジスティクス株式会社をはじめとして、数多くの企業、業種、エリアにて展開しています。