
▷地域:東京都 お台場
▷担当者名:原田 大輝さま / 大戸 涼さま
▷企業名:株式会社オーイズミフーズ LOGiC お台場店
▷業種:飲食
▷従業員数:926名
▷職種:ホールスタッフ
▷企業HP:https://www.oizumifoods.co.jp/
会社紹介:
オーイズミフーズは、1982年に設立された飲食企業。「くいもの屋 わん」など31業態322店舗を全国に展開。「関わる全ての人にHappyを」という企業理念を掲げ、「地域密着化」をキーワードに店舗運営を推進している。
お台場という立地が生む採用の課題 ~住宅地域ではない観光地での人材確保の困難さ〜
オーイズミフーズは全国に320店舗以上展開している飲食企業です。その中で、私はイタリアン業態であるLOGiC お台場店で店長を任されています。お台場と聞くと、都心で人が多いというイメージを持たれがちですが、実は採用難に悩まされていました。お台場は都心ではあるものの住宅地域ではないため、アルバイト希望者の人口が非常に少ないんです。以前から求人媒体で採用活動をしておりましたが、住宅地域との距離が遠いことから「この地域ではたらきたい」と思う人材を見つけるのが困難でした。その結果、お台場という立地特性に適した人材を見つけることができず、採用コストも高額になってしまっていました。
また、お台場エリアの特性上、国内海外問わず多くの観光客が訪れます。そのため金曜日の夜から日曜日にかけて、客数が平日の2倍以上になることも珍しくなく、突発的な人材不足に陥ってしまうことが多々ありました。
これらの課題を解決するため、迅速な人材確保で評判の良いシェアフルの活用を開始することにしたんです。
シェアフル活用で実現した採用成果と運営改善 〜4名の長期採用と4つの取り組み〜
実際にシェアフルを活用しはじめてみると、期待以上の成果を得ることができました。
突発的な人材不足への対応はもちろんのこと、シェアフルを活用し始めてから3か月で、4名の優秀なスタッフに長期雇用転換(※)いただくことができたんです。
※シェアフルは、一度シェアフル経由で就業したユーザーを無料で長期雇用(自社スタッフ)に転換することができます。
この4名を採用したことで多くのメリットがありましたが、特に大きなメリットとして感じたのは「社員が通常業務に割く時間を削り、イレギュラーな接客対応に集中できるようになった」点です。
当店舗にご来店いただくお客さまの約40%は、小さなお子さまを連れたファミリー層です。お子さまがいらっしゃる場合、イレギュラーな対応が求められることが多くなります。しかし、4名の長期スタッフに通常業務を任せることができているため、社員がイレギュラー対応に集中できるようになり、結果としてサービスの質の向上につながっています。
シェアフルから長期採用転換に取り組むために、大きく4つのことを行いました。
1つ目は、就業当日の業務内容を店長から直接説明することです。これにより、スタッフによって指示が異なることで生じる混乱を防ぎ、安心して業務に集中できる環境づくりを行っています。
2つ目は、業務マニュアルを作成して事前にお渡しすることです。店舗運営では口頭説明で済ませてしまうことも多いですが、それだけでは内容が不十分だったり、振り返りができず不安を感じるケースがあります。そのため、明確なマニュアルを用意し、安心して業務に臨めるよう配慮しています。
3つ目は、“Welcome感”を演出することです。スキマバイトで初めて勤務される方は特に緊張されることが多いため、店舗全体であたたかく迎え入れる雰囲気を心がけ、緊張を和らげたうえで業務に取り組んでいただけるよう努めています。
4つ目は、スタッフを名前で呼ぶことです。スキマバイトを活用している友人から、「名前で呼ばれることで心理的安全性やモチベーションが高まる」と教えてもらったことをきっかけに、当店舗でも「シェアフルさん」ではなく、必ず「○○さん」と名前で呼ぶよう徹底しています。
これらの取り組みを地道に積み重ねた結果、短期間での長期雇用転換を実現することができたと考えています。

継続的な活用と今後の繁忙期に向けてのシェアフル活用について
シェアフルは、さまざまな人材と出会える「入口」として非常に有効なサービスです。まずは短期的な雇用からスタートし、店舗との相性が良ければ長期雇用へと発展させられる点は、従来の採用手法ではなかなか実現できない魅力だと感じています。
今後は、夏休みや年末年始といった繁忙期に向けて、シェアフルを積極的に活用し、人材確保を進めていきたいと考えています。また、LOGiCお台場店の魅力をより多くの方に伝えていくことで、短期間での採用につなげ、採用の効率化およびコスト削減にも取り組んでいきたいと考えています。
また当店舗のように、繁忙期に人材が急に必要になる企業・店舗や、長期アルバイト採用に課題を抱えている企業・店舗には、ぜひ一度シェアフルを活用してみていただきたいと思います。
正直なところ、私自身も最初はスキマバイトに対して不安を感じていました。しかし、実際に活用を進める中で、優秀な人材と出会えたことや、繁忙期にスキルを持ったスタッフがシフトをしっかりと埋めてくれたことは、店長として本当に助かっています。
ぜひ他の企業・店舗の皆さまにも、シェアフルを通じたこのようなメリットを実感していただけたらと思っています。
シェアフルは「スキマ時間を価値に変える」をコンセプトとした、1日単位で求人を出せるオールインワンのプラットフォームです。シェアフルなら、1日単位で求人を出せて、明日の人材不足を簡単に解決できます。急に人が足りない場合でも、繁閑の波を解決したい場合も、お試し採用したい場合でも。1日からの採用を軸に、契約や労務周りのサポートまで、オールインワンで提供します。株式会社オーイズミフーズをはじめとして、数多くの企業、業種、エリアにて展開しています。