
▷地域: 大阪府 大阪市
▷担当者名:内山様
▷企業名:株式会社イートファクトリー
▷業種: 飲食
▷従業員数:670名(グループ全体/パートアルバイト含む)
▷職種:ホールスタッフ
▷企業HP:https://www.eat-factory.co.jp/
会社紹介:
株式会社イートファクトリーは、2010年6月設立の大阪府大阪市に本社を持つ飲食チェーン。「屋台居酒屋 大阪 満マル」「大阪新世界 山ちゃん」など4ブランド60店舗以上を展開。「食を通じ、明日への活力を。」をビジョンに『食』を通じ関わる全ての人に《明日への活力》を提供する企業を目指す。
抱えていた課題
- 京都・鳥取・広島など一部地域で人材採用に苦戦していた
- 採用後のミスマッチを減らしたかった
実際の効果
- 採用に苦戦していた地域で長期アルバイトを10名以上採用できた
- 「体験バイト」を活用することで事前にマッチ度を見極められるようになり、採用後のミスマッチが軽減された
日本にとどまらず世界でも活躍しているイートファクトリー社
当社は「屋台居酒屋 大阪 満マル」を主軸とした飲食チェーン店を展開しており、日本国内だけでなく、フィリピン、ベトナムなどのアジア圏への出店も行っております。
その中で私は外食事業部の営業部に属しており、直営店舗の予算達成に向けて人材採用や店舗管理などを担当しています。
採用困難地域の採用手法としてシェアフルを活用
スキマバイトの活用を検討し始めたのはコロナ禍の頃でした。当時、コロナの影響で人材不足が加速してしまい、この状況を打破しようと改善策を模索したことがきっかけです。
スキマバイトは短期的な人材不足を迅速に解決できる点がとても魅力的でした。一方で、単発で就業する人材だけ集め続けても、人材不足の根本的な解決にはならないという懸念もありました。そこで、長期アルバイトの採用にも強いスキマバイトサービスを探していたところ、社長からの紹介によりシェアフルを知ったんです。
シェアフルは長期雇用が前提となるスキマバイト求人を出せるという点が、他のスキマバイトサービスと比べて非常に魅力的であり、まさに当社が求めているサービスであると感じたため導入に至りました。
シェアフルに期待していたことは「採用困難地域」での人材採用強化です。シェアフルを活用する以前から一般的なアルバイト求人媒体は活用しており、コロナ禍でもそれなりに採用ができていました。しかしながら、京都市伏見や広島市南区、鳥取市米子など、一部地域において採用活動に苦戦しており、これらのような「採用困難地域」での採用強化を実現するため、シェアフルを活用した長期アルバイト採用を進め始めています。

体験バイトを活用し人材採用だけでなく、自社に合う人材採用ができミスマッチ軽減
シェアフルを活用することで大きく2つのメリットを得ることができました。
1つ目は、採用困難地域での長期アルバイトに成功した点です。
シェアフルを活用したことでそれまで採用に苦戦していた地域で人材採用が進み、2ヶ月で10名以上の採用をすることができました。
実現できた背景として、シェアフルの営業の方にご提案いただいた「体験バイト」という仕組みを活用したことが挙げられます。
体験バイトはシェアフルを活用して長期アルバイト採用をするための仕組みです。長期アルバイト採用が前提であるスキマバイト求人を出し、実際に単発で就業してもらうことでお互いにマッチ度を確認します。その後、双方合意があればそのまま長期アルバイトとして採用をします。
一般的なアルバイト採用媒体と比べてマッチング率が高いスキマバイトサービスの特性とよく噛み合っており、スピーディーに人材確保をすることができました。

これらを活用することで従来のアルバイト採用手法よりも体験バイトの方がスピーディーに長期人材を採用することができます。
2つ目は、より効果的な面接を確実に行える点です。
一般的な求人媒体経由で面接を実施する場合、初めてお会いする方との面接ですべてを見極めきれずに採用後ミスマッチが発覚するケースや、候補者による無断キャンセルにより、せっかく時間を確保したのに面接が実施できないというケースが多発しており課題に感じていました。
しかし、シェアフルの体験バイトで就業していただいた方と面接をする場合は、体験バイト時のはたらきぶりや雰囲気を見たうえで面接ができますし、お会いしたことがあるという背景からか無断キャンセルも抑制できるようになりました。
また当社では「元気さ」を採用項目の中でも重要視しています。
シェアフルの体験バイトを活用することで、はたらいている時に元気があるかどうかを確認することができたので、採用の見極めがしやすくなりました。
自社にマッチする人材の見極めをより確固たるものにすることで、採用後のミスマッチを軽減できています。
採用後のミスマッチリスクを低減しながら長期のアルバイト採用ができるシェアフル
シェアフルで特におすすめできるポイントは、長期アルバイト採用が前提である求人でも人材が集まるところです。
昨今、人材採用の難易度は著しく高まっており、「求人を出しても人材が集まりづらい」という課題を抱えているのは当社に限らないと考えています。しかしながら、シェアフルならすぐに人材を集めることができ、かつ事前質問機能(※1)で事前に人材の見極めをした候補者が集まるため、採用後のミスマッチのリスクを抑えることができました。
※1 事前質問機能:経験者などの求めている条件を事前に設定でき、条件に合う方のみ採用する機能
今後とも採用困難地域の長期アルバイト採用手法としてシェアフルを活用し、効率よく人材採用ができるような仕組み作りを進めていきます。
また採用困難地域以外においても、忙しい時間帯やシフトが埋まりづらい時間帯だけ人材を確保するといった、いわゆるスキマバイト的な活用もしていきたいです。
当社はフランチャイズでの店舗展開もしているため、フランチャイズオーナーさんが集まる総会などでシェアフルを紹介させていただき、各フランチャイズ店舗でも効率的な人材採用ができるようサポートしていきたいです。
シェアフルは「スキマ時間を価値に変える」をコンセプトとした、1日単位で求人を出せるオールインワンのプラットフォームです。シェアフルなら、1日単位で求人を出せて、明日の人材不足を簡単に解決できます。急に人が足りない場合でも、繁閑の波を解決したい場合も、お試し採用したい場合でも。1日からの採用を軸に、契約や労務周りのサポートまで、オールインワンで提供します。株式会社イートファクトリーをはじめとして、数多くの企業、業種、エリアにて展開しています。