株式会社チュチュアンナ

シェアフルとシェアフルシフトで経営効率最大化 人件費を削減しつつ事業成長させた秘密とは

▷地域: 大阪府 大阪市
▷担当者名:山口様
▷企業名:株式会社チュチュアンナ
▷業種: 小売
▷従業員数:1,563名(2024年7月期)
▷職種:店舗接客
▷企業HP:https://www.tutuanna.co.jp/


会社紹介:
インナー専門店の「チュチュアンナ」を展開運営しており、国内269店舗、海外181店舗の計450店舗(※)を運営。「世界中の人々に、喜びと感動を、インナースタイルを通して、創造していく」をミッションに「ものづくり」「店づくり」「品質向上への取り組み」を大切にしお客様に喜びや感動をお届けしていく。
※2024年7月現在

世界も含めて450店舗展開している株式会社チュチュアンナ

当社は、インナー専門店の「チュチュアンナ」を展開しており、計450店舗を運営しております。

私の業務としては、採用、教育、シフト調整、備品の発注、店舗の設備メンテナンス等が主な内容です。

私はこの中の採用部分でシェアフルを活用しており、未経験者から接客経験者まで幅広く採用を行っております。マッチングしたシェアフルユーザーさんには店舗での接客等をご依頼しています。

繁閑差と地域格差による人材課題

当社の状況として、繁忙期と閑散期で売上に2倍以上の差が生じる店舗が多数存在していました。年末年始、夏のセール時期が繁忙期となる一方で2月や9月は閑散期となります。

最も忙しい時期には、閑散期の2名体制から4名体制へとスタッフを増やす必要がありました。しかし、繁忙期に合わせて人材を確保すると、閑散期の労働効率や収益率が悪化してしまうジレンマを抱えていました。

地域による採用の困難さも深刻な課題です。
特に三重県や富山県、愛知県での採用に苦戦していました。愛知県は特に車関連企業の影響でアパレル業界の優先順位が高まりにくい状況でした。一部店舗では2-3ヶ月募集をかけても採用が決まらないケースが発生していましたね。

また、以前利用していたサービスでは、マッチング率は高いものの人材の質の担保が困難でした。下着を扱うサービスの特性上、接客経験やレジ操作経験など、一定のスキルや適性を持った人材が求められているんですが、なかなかスキルのある人材に出会うことができませんでした。

そんな中でシェアフルを知りました。シェアフルを活用することで、人材がすぐに集まることはもちろん、シェアフルの機能にある質問項目機能(※1)で、接客経験やレジ操作経験など、一定のスキルや適性を持った人材の採用率を向上させることができると聞き導入を決意しました。

最初は、社内から導入に対して反発もありましたが、自社にマッチした人材が採用できることや複数日求人が出せること、各店舗に対して丁寧なケア(全店舗に対して説明会を設ける等)をしていただけたことで社内からも納得頂けました。

※1)質問項目機能:求人に質問項目を設定できる機能。事前に希望する経験や注意事項を含めることで、マッチしていない人材からの応募を抑制できる。

シェアフル独自機能を活用することで、人材の質の担保と効率化を実現

シェアフルの質問項目機能を活用したことで、「質は確実に向上した」という効果を実感しています。効果を実感した背景として、店舗の店長にグッドバッド評価を実施しており、シェアフル導入前後で比較したところ、ポジティブな評価が増えたことから効果を実感できました。

また、年末年始など繁忙期に連続した期間での人材確保が可能となり、同一人材が継続勤務することで教育コストが大幅に削減されました。毎回異なる人材が来ることによる説明の手間や教育時間の負担が解消されました。

また、シェアフルシフト(※2)のデータ機能を活用し、従来の「店舗ごとの人数管理」から「時間管理」へと転換しました。これにより契約時間の幅が異なるパートタイム従業員(週5日6時間の人と週2日4時間の人)を適切に管理できたことや、繁閑差に応じた柔軟な時間配分が可能になったことで人件費を削減することができました。

当社では体験バイトという長期雇用を前提とした求人をシェアフルで掲載しており、シェアフルを通じて2名の長期採用に成功しています。

体験バイトのメリットとして実際のはたらきぶりを見ることで人材の見極めが可能となり、Web面接では判断困難な「会社の考え方に合う人材かどうか」を的確に評価できるようになりました。スキルも必要ですが「元気でハキハキとはたらける」「会社の価値観に合う」人材を優先する当社の採用方針にマッチしていると考えています。

※2 シェアフルシフトとは「誰でもすぐに使える」シンプル操作と、「データ集約・分析」を両立したオールインワンのシフト管理システムです。
サービス:https://www.sync-up.jp/

シェアフルシフトと連携することで、データに基づいた経営判断が可能

シェアフルのオススメポイントとしては、人材サービスを包括的に網羅している点だと思います。人材を採用できる点もそうですし、人材を管理でき、それらのデータを繋げられる点がメリットと感じています。

また、データの可視化ができるという点もメリットと感じています。人数管理から時間管理に転換できたという点もシェアフルシフトがなければ実現できなかったのではと考えています。

今後については、繁忙期にはスキマを埋める活用、閑散期には長期雇用の採用で使い分けを行っていきたいと考えています。

また、シェアフルシフトも活用することで、人材の配置状況や店舗での活用状況を可視化し経営効率の最適化を行っていきたいと考えています。

シェアフルは「スキマ時間を価値に変える」をコンセプトとした、1日単位で求人を出せるオールインワンのプラットフォームです。シェアフルなら、1日単位で求人を出せて、明日の人材不足を簡単に解決できます。急に人が足りない場合でも、繁閑の波を解決したい場合も、お試し採用したい場合でも。1日からの採用を軸に、契約や労務周りのサポートまで、オールインワンで提供します。株式会社チュチュアンナをはじめとして、数多くの企業、業種、エリアにて展開しています。