地域:東京都新宿区
マーケティングチームマネージャー 山元 陽作様
ストラテジックアカウントチームマネージャー 岡安 太朗様
企業名:株式会社ギャプライズ
業種:コンサルティング
従業員数:50‐100名
職種:オフィスワーク
企業URL: http://www.gaprise.com/
株式会社ギャプライズは最先端テクノロジーツールとWebマーケティングの経験豊富な人の力でクライアント様のデジタル施策での圧倒的な成果達成をお手伝いしています。市場・競合分析ツールの「SimilarWeb」、広告獲得ツールの「Kenshoo」、顧客体験可視化ツール「Clicktale」、UGCマーケティングツール「YOTPO」などイスラエルを中心に世界最先端のテクノロジーを活用したWeb領域でのROI最大化を実現します。
想定外の仕事で担当未設定、無理やり正社員が残業でカバーしていた業務にシェアフルを活用
(シェアフルの活用前は)一言で言うと、弊社で、フロントオフィス・バックオフィス共に利用している外部の顧客データベース上の情報を拡張する必要があったんですが、データの補填作業はフロントオフィスとバックオフィスどっちの仕事で誰がやるの?という状況で。重要な仕事なので無理やり正社員で回していたんですね。
詳細をご説明すると、フロントオフィス側で顧客情報を最初に取得し顧客データベースに入力するんですが、手動で補填できていない情報は自動で更新するサービスを導入しているにもかかわらず、バックオフィス側で必須項目になっている情報が入力されていないデータが大量に存在していたんですよ。そこで、フロントオフィス・バックオフィス両方でデータベースを動かそうとしても「必須項目が埋まってないから動かせません」と返されてとても困る状況でした。
両方から浮いてしまっている想定外の仕事で本来であればフルタイム勤務の従業員がやるほど生産性のある仕事ではないし、と困っていたんですね。
そこで、以前やりとりのあったパーソルグループの方がシェアフルに異動されたといった話を思い出し。短時間での雇用自体は会社として初めての試みではあったのですが、急務であったこともあり活用する流れになりました。業務として何を行っていただくかは明確だったので単日バイトでも充分お任せできると思ったんです。
実際に働いていただいて、ちょっとした業務の変更にも対応していただいた柔軟性は“人”ならではだなと感じました
シェアフルを活用するうえで、求人の作成から採用、就業までの一連の流れが早く進むっていうのはとても感じました。急務でやらなくちゃいけない仕事ではあったので、募集を開始してから2日後には人を雇用する、このスピード感で進むのは期待以上だなと。特に、私は面接などは普段やっていますけど、人を採用する業務はメインで行っているわけではなく、ましてや求人を出すなんてことはしていないんですよ。事業をやっている現場の人間がパッと触ってパッと求人作ってっていうのができたのは使い勝手が良いなと感じました。
実は、もともと弊社の事務に頼む予定の仕事があったんですが、その仕事を頼むのにある設定が終わっておらず渡せないという状態で焦っていたときに、シェアフルから来ていただいた就業者の方が想定時間よりも早く業務が終わって余暇ができていたので、「これもお願いして良いですか?」みたいなのを頼めたんです。予想外の発見で面白かったですね。
弊社にはサービスが複数あるため、とある企業様のカテゴリーが「サービスAではクライアントだけどサービスBではクライアントではない」ということが当たり前のようにあるんですね。でも弊社内ではサービスAとサービスBを扱う営業マンが分かれているため、サービスAでクライアントになっている企業様にサービスBの営業マンがゴリゴリに新規営業してしまうなんてことも考えられる。そうするとサービスAの営業マンとの関係値も悪くなるので、それをなくすために、弊社内で誰でも俯瞰して既存顧客の状態を見える状態にしようと考えていました。この見える化には、元データを作成する必要があり、シェアフルの就業者の方にお願いしたら引き受けてくださって。
弊社内の根幹のデータを触ってもらうことになったんですが、実際に就業者の方とも会って一緒に働いて、ちょっとした世間話なんかもしたうえで、信頼をしていたので、特に不安はなかったです。多分こういった部分がアウトソーシングとの大きな違いなのかなと思いました。
人手が足りないけど短期バイトだと工数が余るような業務にシェアフルは最適解だと感じた
シェアフルを活用してからは、バックオフィス側がこの新しい「単日バイト」という雇用形態に対応しようと動いてくれたことで会社全体としてフレキシブルに対応していこうという発想になりましたね。また、私個人的にも様々な場面で活用できるのではないかなと新たな発見になりました。こういった業務の振り方があればこういった雇い方ができる、会社としてGOも出せるというのが頭に浮かんでいます。
このレベルの業務だとフルタイム勤務の従業員が行うのは生産性の観点からどうなのかと考えるものの、必要な業務は結構ありまして。もちろん、短期バイトという選択肢もあるのですが、短期バイトだと例えば週3日来てくれるとなった時に、それに見合った仕事量を適切に用意できるほどでもないっていうのもありますし。
また、会社単位ではなく個人単位でシェアフルの活用が可能になったら生産性が上がることにつながるんじゃないかと思ったりもしますね。
次回はメールナーチャリングの対応とかお願いできないかなと、同じチームのメンバーと話をしています。例えば、それぞれの業界の色を個別にちょっとだけ入れたメールを送る業務って人間にしかできない柔軟性高い部分なのですが、フルタイムの従業員が行うには時間がもったいないと思っていたので。人にしかできないんですけど生産性がそこまで高くない仕事は是非お願いしたいと考えています。ある程度メールを送るべきリストがたまったタイミングでシェアフルを活用して、「このクライアントさんに送っておいて」みたいなことは考えています。
シェアフルは「スキマ時間を価値に変える」をコンセプトとした、1日単位で求人を出せるオールインワンのプラットフォームです。シェアフルなら、1日単位で求人を出せて、明日の人材不足を簡単に解決できます。急に人が足りない場合でも、繁閑の波を解決したい場合も、お試し採用したい場合でも。1日からの採用を軸に、契約や労務周りのサポートまで、オールインワンで提供します。株式会社ギャプライズをはじめとして、数多くの企業、業種、エリアにて展開しています。